2025年4月25日(金)

「関西クラウン工業社」

関西で一番目指す

 作業工具や特注の別作工具を手掛ける関西クラウン工業社(大阪府八尾市)の歴史は飲料水用の王冠製造から始まった。1966年にソケットレンチの製造を開始。77年に現在本社のある大阪府八尾市に移転したことをきっかけに「関西クラウン工業社」と社名改めた。

 社名は同社のスタートである王冠に由来する。王冠は英語で「CROWN(クラウン)」。王冠とかけて、まずは関西で一番を目指すという目標を込めて「関西クラウン工業社」と名付けた。

 同社は異業種交流の一環として、ロボット製作や小型の電気自動車作りなど新事業にも挑戦している。作業工具の枠に留まらず地域に根差し、ものづくりのすばらしさと元気を発信する。

日本産機新聞 平成28年(2016年)8月25日号

[ コラム ][ 命名 ][ 日本産機新聞 ] カテゴリの関連記事

北越工業 「AIRMAN」に社名変更

北越工業(新潟県燕市、0256・93・5571)は4月1日、社名を製品ブランドと同じ「AIRMAN(エアマン)」に変更した。新たな社名のもと、成長に向けた投資を行い、社会環境や顧客の変化に対応しながら事業を拡大していく。 […]

南出キカイ メンテ事業を強化 【アフターサービスに商機あり】

ディーラーもビジネス拡大 南出キカイは、メンテナンス事業に注力、ディーラーへの提案も積極化し、着実に実績を拡大している。メンテナンスの対象は、各種ポンプ、送排風機、熱交換器などの工場設備機器。 工場設備の保守作業は、一部 […]

ジーネット&マルカ 経営統合で「ユニソル」へ

シン・提案力を強化 2026年1月にジーネットとマルカが経営統合し、「ユニソル㈱」が発足する。同時に、フルサト・マルカホールディングスも「ユニソルホールディングス㈱」に商号変更する。その目的・目指す成果などをフルサト・マ […]

トピックス

関連サイト