2025年8月18日(月)

ヤマザキマザック 高出力ファイバーレーザ加工機を新開発

厚板切断用途に最適化

ヤマザキマザックは、新型の高出力発振器(20“)を搭載した2次元ファイバーレーザ加工機「OPTIPLEX 3015 HP」、「OPTIPLEX 4220 HP」を開発。7月16日から販売を開始した。

厚板加工に注力したモデルとして開発したもので、船舶やプラント、重機など厚板加工市場の開拓を進める。

新型ファイバーレーザ発振器(Mazak SmoothCUT)は、切断用途に最適化された鋭いビーム形状により、優れた切断性能を実現。新開発のノズルを用いることで、レーザービームの照射エリアを従来よりも拡大して切幅を最適化し、溶解物の排出性を向上した。板厚50㎜の軟鋼に対しても高速かつ高品質な加工を実現する。

これらにより、OPTIPLEX 3015 HPによる厚さ50㎜の加工能力評価では、ドロスが付着せず加工面の粗さや平面度など良好な加工面品質を得られた。

また、クラウド型顧客支援サービス「Mazak iCONNECT」と連携した発振器の遠隔診断を実現。同社による発振器の迅速な修理対応が可能となり、長期間の安定稼働に貢献する。

価格は、OPTIPLEX 3015 HP(20“)が1億3760万円(税別)から、「OPTIPLEX 4220 HP(20“)は、1億5840万円(税別)から。年間50台の販売を見込む。

日本産機新聞 2025年8月5日号

[ ニュース ][ メーカー ][ 工作機械 ][ 日本産機新聞 ] カテゴリの関連記事

SHODA 樹脂加工向けにNCルータとエンドミルを開発

MECTでも披露 NCルータを手掛けるSHODA(浜松市浜名区、053・428・6234)は同社初となる樹脂加工専用NCルータ「NCP5000」と「樹脂用エンドミル」を開発。昨今、自動車の軽量化や電子機器の小型化など樹脂 […]

ミツトヨ 新たに2部署を設立

ミツトヨ(神奈川県川崎市、044・813・8201)は今年1月、ノギスなどの測定工具のデジタル化を推進する「流通商品ビジネス部」と、三次元測定機などの測定機器類を拡販する「機器商品ビジネス部」を立ち上げた。2029年度を […]

疋田産業 販売店2社と共同配送の体制を構築【特集:機械工具販売店の新戦略】

機械工具販売店が積極的に新たな戦略を展開している。工作機械や工具、機器の需要の先行きが見通せず、その一方で人手不足に直面する。それらの課題を乗り越え、事業をさらに成長させていくためだ。独自の発想による新戦略でどんな力を高 […]

トピックス

関連サイト