2025年5月19日(月)

【特集】今年の戦略商品 −マキシンコー−

部材やパーツの保管に −ナビ機能などシステムも充実−

ロータリーストッカー(縦型回転式自動棚)

 「ロータリーストッカー」は、生産設備で使用する部材や金型、保守パーツの保管に困っているユーザーに最適な商品。幅3mの棚で最大42棚収納でき、1棚あたりの最大積載量は350㎏と抜群の収納力を発揮する。棚は標準棚、二段棚、仕切棚、ツール棚とバリエーションも豊富で、現場やオフィス環境など目的に応じて選択が可能だ。また、同じ高さから荷物の取り出しが可能で、腰痛や落下事故など労働災害から作業者の安全を守る設計。さらに、在庫管理システムによるオンライン制御で在庫の見える化も実現。誤出荷防止オプションも用意し、ユーザーの生産性向上に貢献。

 近年は収納だけでなく、ピッキング位置のナビゲーション機能なども自社で設計・製作。自動化ニーズが増える物流業界で、ロボットとの連動型も開発している。

21※詳細はこちら

日本産機新聞 2021年3月5日

[ 日本産機新聞 ][ 特集 ][ 環境機器・工場管理 ][ 製品 ] カテゴリの関連記事

ミスミグループ本社 自販機で間接資材の調達時間7割減

ミスミグループ本社 自販機で間接資材の調達時間7割減

ミスミグループ本社は4月から、自動販売機による間接材の調達コストを削減するサービスを開始した。ユーザーの工場に自動販売機を設置し、発注頻度の高い商品を中心に販売する。発注や在庫の手間、不正な商品の購入防止につなげる。間接 […]

エバオン、サンコーインダストリー、トラスコ中山の取り組みに迫る【特集:商社の物流戦略】

物流強化に動く卸商社 卸商社の機能として昔から言われる「人・モノ・金・情報」。中でも、近年は「モノ」である物流機能の強化に動く卸商社が増えている。 背景の一つには顕在化してきた「物流2024年問題」がある。いまや配送業者 […]

タツタ  碓井克久社長に聞く

タツタ  碓井克久社長に聞く

機器と電気の知見を融合 伝導機商社のタツタ(大阪市西区、06・6538・3131)が制御や電気関連に強い企業のグループになって1年半。社長に就いて約1年を経て、碓井克久社長は「それぞれの強みである機器と電気の知見を融合さ […]

トピックス

関連サイト