2工場を集約し効率化 日東工器は7月1日、福島市に新しく建設した「東北日東工器 おおざそう工場」の竣工式を執り行った。同社は業務効率化などを目的に、機械工具を製造するメドテック工場(山形市)と電動ドライバや建築機器を製造 […]
2月3日〜5日までオンライン展を開催 −シチズンマシナリー−
シチズンマシナリー(長野県御代田町、0267-32-5900)は2月3日10時から5日17時まで、オンライン上で「シチズンマシナリーオンラインプライベートショー2021」を開催する。ライブ配信と録画配信で、新機種や独自技術の紹介などを行う。事前登録制。利用可能になり次第、登録URLを公開する。
新機種はライブ配信で紹介する。3日は主軸台移動形CNC旋盤の「Cincom」、4日は主軸台固定形CNC旋盤の「Miyano」、5日は周辺装置の新機種を同社技術者と営業担当者がライブで紹介する。配信
時間はいずれも10時から。
録画配信では、「LFV」「摩擦接合」「ATC」といった同社独自技術や、同社のデジタルソリューション「アルカプソリューション」を活用した工場のデジタル化提案などを紹介する。工具メーカーによる座談会も配信予定。期間中は24時間配信する。
日本産機新聞 2021年1月20日
人手不足や自動車の電動化など、製造業を取り巻く環境は大きく変化している。時代の変遷に対応し、販売店やユーザーをサポートするため、卸商社は独自の戦略を強化する。新商材の開拓やコト売り、デジタルツール活用や社内体制の改革など […]
人手不足や自動車の電動化など、製造業を取り巻く環境は大きく変化している。時代の変遷に対応し、販売店やユーザーをサポートするため、卸商社は独自の戦略を強化する。新商材の開拓やコト売り、デジタルツール活用や社内体制の改革など […]