今回の特集は「提案広がる労働安全」。労働災害はすべての現場で発生する可能性があり、ほんのわずかなきっかけが死亡事故や休業災害につながることもある。そこで本特集では実際の製造現場に焦点を当て、精肉加工を手がけるパルミート( […]
エス・ピー・エアーの 販売権を譲受
販路開拓でシナジー –ベッセル–
ベッセル(大阪市東成区、06-6976-7771)は5月1日、エアツールメーカーのエス・ピー・エアーから、商標や特許、商品の販売権を譲り受けた。
エス・ピー・エアーは、自動車整備用のエアツールが主力。自社ブランド品と他社へのOEMを手掛けており、海外市場への強い販路を持つ。
一方ベッセルは機械や装置組み立てなど製造業向けのエアツールを手掛け、機械工具や金物、プロショップなどを通じて、国内外で販売している。
ベッセルはそれぞれの商品の特長や販路を活かし販売拡大にシナジーが見込めると判断し、販売権などを譲受した。
また、両社が持つ技術やノウハウ、取引先とのネットワークを融合させ、商品開発や生産効率改善、コスト削減などにもつなげていく。
日本産機新聞 2020年6月20日
[ ニュース ][ 日本産機新聞 ][ 機械工具業界の出来事 ] カテゴリの関連記事
商品や提案の幅広がる/安全対策への投資意欲強く 「労働安全に関する需要は年々高まっている」。そう話すのはユアサ商事で、工具や安全対策商品を扱う機電本部の碓井利宏本部長。背景にはデジタル技術の革新による提案商材の拡大や、ユ […]
日本レヂボン「貼るだけでスリップ事故防止」 「ノンスリップテ—プ」は、階段や倉庫、製造現場の機械周辺の足場、浴槽周りの床などに貼りつけておくことで、床が滑りにくくなりスリップ転倒事故を防げる。テープを貼るだけの簡単な作業 […]