2025年7月9日(水)

エス・ピー・エアーの 販売権を譲受 

販路開拓でシナジー –ベッセル–

 ベッセル(大阪市東成区、06-6976-7771)は5月1日、エアツールメーカーのエス・ピー・エアーから、商標や特許、商品の販売権を譲り受けた。

 エス・ピー・エアーは、自動車整備用のエアツールが主力。自社ブランド品と他社へのOEMを手掛けており、海外市場への強い販路を持つ。

 一方ベッセルは機械や装置組み立てなど製造業向けのエアツールを手掛け、機械工具や金物、プロショップなどを通じて、国内外で販売している。

 ベッセルはそれぞれの商品の特長や販路を活かし販売拡大にシナジーが見込めると判断し、販売権などを譲受した。

 また、両社が持つ技術やノウハウ、取引先とのネットワークを融合させ、商品開発や生産効率改善、コスト削減などにもつなげていく。

日本産機新聞 2020年6月20日

[ ニュース ][ 日本産機新聞 ][ 機械工具業界の出来事 ] カテゴリの関連記事

特集 メーカーの省エネ提案

特集 メーカーの省エネ提案

カーボンニュートラル実現に向けた動きが世界的に広がる中、製造現場でも省エネの重要性は増している。メーカーも電力使用量やCO2排出削減につながる製品の開発に力を入れる。オイルを使わないコンプレッサやエア漏れを可視化する製品 […]

第37回 ものづくりワールド東京 注目の出展製品

製造業の課題解決を後押し 10の専門展示会に1800社が集結 10の専門展示会で構成される「ものづくりワールド[東京]」は、機械や工具、ソフトウエアやシステムメーカーなど、製造業に関連するさまざまな企業が出展する。出展内 […]

裾野の広がり、多様な視点【現場考】

ギアチェンジは必要 日本能率協会の2023年の調査によると「管理職を目指したくない」と答えた一般社員の比率は77・3%で、5年前と比べ、5%も上昇したという。一般社員から見ると管理職が「魅力的ではない」と映るようだ。 「 […]

トピックス

関連サイト