出荷待ちの荷物も効率的に管理 ねじ卸大手のサンコーインダストリー(大阪市西区、06・6539・3535)の新物流倉庫が、東大阪市荒本北に完成し、10月1日に竣工式が執り行われ、14日より稼働を開始した。 新倉庫は敷地面積 […]
関西の物流機能を強化 –ユアサ商事–
8当日配送エリアを拡大
ユアサ商事はこのほど、関西圏で2か所に分散していた物流センターを1か所に統合すると発表した。倉庫面積の拡張で、在庫アイテムの拡充や当日配送エリアの拡大など物流機能強化を図る。先月から業務を開始している。
これまで関西圏の物流拠点は東大阪市と摂津市内の2か所に分かれていた。つばめ急便大阪ベイターミナル(大阪市港区)に「ユアサ商事関西物流センター」を新設し、2拠点を統合した。
倉庫面積は従来に比べ約1.3倍の4200㎡を確保。増床によって在庫アイテムの拡充するほか、当日出荷エリアを広げる。倉庫業務は引き続き、大阪運輸倉庫に委託する。
ユアサ商事は中期経営計画で、ロジスティクス機能の強化を掲げている。すでに首都圏や中部圏で、物流拠点の統合や新設を進めており、今回の統合はその一環。今後についても「継続して物流機能の強化を図っていく」としている。
日本産機新聞 2020年6月20日
人の作業を幅広く再現可能に/26年以降、本格導入目指す 山善は、ヒューマノイド(人間に似せた形状の)ロボット向けに最適化された「ヒューマノイド・フィジカルデータ生成センター」の構築プロジェクトに参画する。今年4月から業務 […]
外国人留学生やエンジニアなど 機械工具商社の三共精機(京都市南区、075・681・5711)は、製造業の経営サポートを行うため、人材採用支援サービスを開始した。昨今、製造業は慢性的な人手不足を抱えており、現場の即戦力や海 […]






