今回の特集は「提案広がる労働安全」。労働災害はすべての現場で発生する可能性があり、ほんのわずかなきっかけが死亡事故や休業災害につながることもある。そこで本特集では実際の製造現場に焦点を当て、精肉加工を手がけるパルミート( […]
タンガロイ 東部タンガロイ特約店会総会
お客様との距離縮める

タンガロイ(福島県いわき市、0246-36-8501)は9月14日、東京都千代田区の東京ステーションホテルで、東部タンガロイ特約店会の総会を開催。東日本地域の特約店ら約106人が参加した。
今井肇会長(五光社社長)が「リアルでは3年振りに開催できた。今年はJIMTOFもあるので活用し、タンガロイの販売シェア拡大につな
げましょう」とあいさつ。続いて、優秀賞や拡販賞など表彰式が行われた。
タンガロイ行事として22年の売上動向などの説明に続き、松本憲幸営業本部長の営業方針を発表した。「お客様との距離を縮める」ために、新規開拓、付帯工具の拡大、ユーザーの深耕、新製品の拡販など4つの営業強化策を説明。新規開拓では、電動車などで増えるアルミ加工や、歯車加工をターゲットとするほか、ユーザーへの深耕では、加工全体でコスト削減を提案する「コスト低減サポートプログラム」を強化していくとした。
[ ニュース ][ 日本産機新聞 ][ 機械工具業界の出来事 ] カテゴリの関連記事
商品や提案の幅広がる/安全対策への投資意欲強く 「労働安全に関する需要は年々高まっている」。そう話すのはユアサ商事で、工具や安全対策商品を扱う機電本部の碓井利宏本部長。背景にはデジタル技術の革新による提案商材の拡大や、ユ […]
日本レヂボン「貼るだけでスリップ事故防止」 「ノンスリップテ—プ」は、階段や倉庫、製造現場の機械周辺の足場、浴槽周りの床などに貼りつけておくことで、床が滑りにくくなりスリップ転倒事故を防げる。テープを貼るだけの簡単な作業 […]