2025年10月20日(月)

大阪管材協組 祝賀会を開催

久門敏男氏、安藤康雄氏が旭日双光章受章

大阪管工機材商業協同組合(岡崎信一理事長、岡崎産業社長)は9月14日、元理事長の久門敏男氏(久門製作所会長)と、同じく元理事長の安藤康雄氏(安藤社長)の旭日双光章受章を記念してリーガロイヤルホテル(大阪市北区)光琳の間で祝賀会を開催し、247人が参加した。

両名とも、長年に渡って業界の発展に貢献した功績を認められ、久門氏は2021年4月、安藤氏は2022年4月に、それぞれ旭日双光章を受章した。

発起人挨拶では、岡崎理事長が「お二人の受賞は管工機材業界全体の栄誉であり、業界に身を置く一人として大変ありがたく、嬉しく感じている」と話し、両名の受賞を祝った。

受賞に関して、両名は「この度受賞となったのは、ひとえに支えてくださった皆様のご支援、ご協力のおかげであり、厚くお礼申し上げる」と語り、感謝の言葉を述べた。

祝賀会後には祝宴が開かれ、弦楽四重奏や業界紹介動画が流されるなどして大いに盛り上がった。

日本産機新聞 2022年10月5日

[ ニュース ][ 日本産機新聞 ][ 機械工具業界の出来事 ] カテゴリの関連記事

FutureOne ERPパッケージの貿易管理機能強化で機械工具商の海外展開を後押し

FutureOne(東京都品川区、03・5719・6122)は、機械工具商社に特化したERPパッケージ「InfiniOne(インフィニワン)」の貿易管理機能を強化している。海外取引で面倒となりがちな見積もりや伝票の作成、 […]

開幕まで1週間 各展示館の見どころを紹介【特集:MECT2025】

人手不足や効率化提案 過去最大規模となる「メカトロテックジャパン2025」。工作機械や切削工具、工作機器、測定機器、ソフトウェアなどの最先端技術が一堂に集まる。人手不足への対策が喫緊となる中、自動化や省人化、工程集約など […]

注目の出展製品 工作機械・切削工具編【特集:MECT2025】

オークマ 第1展示館  1F03 主な出展製品 小型横形マシニングセンタ「MS-320H」(新)、複合加工機+ビルトインロボット「MULTUS B250Ⅱ ARMROID」、CNC円筒研削盤+移動式協働ロボット「GP26 […]

トピックス

関連サイト