ウェビナーで点検方法解説 キトーは製品の点検方法や、故障の原因と対策などをテーマとしたウェビナーを開催している。大手企業の保全担当者から中小企業の現場作業者まで幅広いユーザーが対象。これまで接点を持つのが難しかった顧客層 […]
日本トムソン X軸テーブルやθ軸トルクアップ
アライメントステージ「SAシリーズ」

日本トムソンはこのほど、アライメントステージ「SAシリーズ」の200サイズにX軸テーブルを新たに追加した。合わせて、θ軸のトルクアップした改良モデルの販売も開始した。多様な装置に採用できるほか、省エネやタクトタイム短縮など生産効率化に貢献する。
SAシリーズは、直動案内部に小形のリニアウェイL、回転内部にクロスローラベアリング、駆動部にダイレクトドライブ方式を採用したアライメントステージ。低い断面でコンパクトにXYθ運動を可能にする。コンパクトなボディと高い位置決め精度で、ディスプレイ製造装置やレーザー加工機などのアライメント機構などに広く採用されている。
200サイズに追加したX軸テーブルによってバリエーションが豊富になり、多様な装置のアライメント機構や位置決め機構に対応する。また、トルクアップしたθ軸テーブルでは省電力化とタクトタイム短縮を実現。消費電力では従来比42%減、タクトタイムでは27%削減するなど、組み込み装置の生産効率化につながる。
日本産機新聞 2022年8月20日
デジタル人材の開発へ 『工作機械から切削工具までのトータルアドバイザー』として高い専門性を活かした営業活動を展開するタナカ善(京都市伏見区)は2020年に本社を移転。働きやすい環境を整えつつ、工作機械や切削工具のテスト加 […]
顧客の役に立つ営業を 軸受・伝導機器から油空圧・制御・計測機器、省力機器までモノづくりに必要な機器を販売する三光機工(京都市南区)は2022年、手狭になりつつあった本社を移転。伸び伸びとした環境下で成果主義と現場裁量のバ […]