2025年11月13日(木)

THK 福岡に技術拠点

最先端の自動化技術を紹介

THK(東京都港区、03-5730-3911)は8月2日、福岡市博多区に技術拠点「福岡ソリューションセンター」を開設した。主力の直動製品をはじめ、製造業向けのIoTサービス、協働ロボットや搬送ロボットなどのデモ機を展示。顧客に最先端技術を体験してもらいながら課題解決に向けたサポートを行う。

センター内では、同社主力製品である直動案内機器「LMガイド」や、ボールねじ、アクチュエータなどを展示する他、部品の状態診断や予兆検知を実現するIoTサービス「OMNIedge」などを紹介するコーナーも設置する。

また、自社開発のサービスロボット「SEED Solutions」や、協働ロボット「NEXTAGE」、ピッキングロボットハンドシステム「PRS」などのデモ機も展示。同社技術スタッフがデモンストレーションを行いながら、顧客のロボット活用に向けた課題解決をサポートする。

同社が山陽・九州地区に技術拠点を設けるのは初めて。展示の他、技術セミナーの定期開催なども予定している。

日本産機新聞 2022年8月20日

[ ニュース ][ 会社移転・新設 ][ 日本産機新聞 ] カテゴリの関連記事

三井精機工業  那須  要一郎社長 「『三井』ファン増やす」

既存顧客を大事に、持続成長目指す 「地道に『三井ファン』を増やし続けたい」。そう話すのは、今年6月に三井精機工業の社長に就任した那須要一郎氏。「既存のお客様を大事にしながら、永続できる会社にするのが自らの役目」という。 […]

ミスミグループ本社 グリゴグループに自販機導入

ミスミグループ本社は9月19日、同社が提供する間接材の調達コスト削減サービス「MISUMI floow(フロー)」をグリコグループの製造部門を担うグリコマニュファクチャリングジャパンが導入したと発表した。食品業界での採用 […]

【Innovation!】コンプレッサ・周辺機器

省エネ対策で電力費削減 工場内の電力量の3割近くを占めると言われるコンプレッサ。電力量の使用量を減らすには、省エネ仕様の機種や効率的な運用が欠かせない。こうしたニーズに対応すべく、インバータ搭載の省エネ機種、環境負荷を低 […]

トピックス

関連サイト