2025年7月6日(日)

牧野フライス製作所 MC機内計測の校正装置開発

スキル不要で作業も楽に

牧野フライス製作所はこのほど、マシニングセンタ(MC)での機内計測を行うためのキャリブレーション(校正)装置「ラピッドキャリブレータ」を開発したと発表した。簡単に素早く校正作業ができ、作業者のスキルの差による測定誤差をなくすことができる。

MCで機内計測をするには、ワーク自動測定装置の校正作業を定期的に行う必要がある。ただ、校正作業は加工室内で各軸を移動させながらになるため、時間が掛かるほか、作業者によるスキルのばらつきで品質の不安定さが課題となっていた。

今回開発したラピッドキャリブレーションは①同製品をテーブルに設置する②基準工具をゲージ品の中心にセットする③専用マクロプログラムを実行する—の3工程で簡単に校正作業ができる。作業時間の短縮につながるほか、作業者のスキル差による品質のばらつきもなくせる。価格は18万5000円(税別)で、10月から出荷を開始し、年間300台の販売を見込む。

同社では昨年、品質向上やコスト削減に貢献するソフトや周辺機器、工具などの新ブランド「スマートツール」を立ち上げ、開発を進めている。ラピッドキャリブレーションは4つ目の製品となる。同社では「今後もシリーズを拡充していきたい」としている。

日本産機新聞 2022年7月20日

[ 日本産機新聞 ][ 測定工具 ][ 製品 ] カテゴリの関連記事

裾野の広がり、多様な視点【現場考】

ギアチェンジは必要 日本能率協会の2023年の調査によると「管理職を目指したくない」と答えた一般社員の比率は77・3%で、5年前と比べ、5%も上昇したという。一般社員から見ると管理職が「魅力的ではない」と映るようだ。 「 […]

日伝  運搬支援ロボット「TugRos」を販売強化

資材の荷受け場などで人手不足に困っているが、プログラム設定が必要で高額な無人搬送車(AGV)や自律搬送ロボット(AMR)の導入に二の足を踏んでいる。そんなユーザーに今人気なのが、日伝(大阪市中央区、06・7637・700 […]

MECT2025 過去最高の524社が出展

メカトロテックジャパン2025を主催するニュースダイジェスト社(名古屋市千種区、052・732・2455)は6月5日、ポートメッセなごや(名古屋市港区)で出展者向けの説明会を開き、今回の出展者数は524社・団体、小間数は […]

トピックス

関連サイト