ギアモーターや減速機のシグマー技研(三重県員弁郡東員町、0594・76・1231)は、トラックなどで運ぶ荷物へのフィルム巻き作業を半自動化、省人化できるストレッチフィルム包装機シリーズに低床タイプの「ぺらんぺRUN」を販 […]
IZUSHI テクノマーク自動刻印機のワイヤレスモデルを発売

IZUSHI(大阪府東大阪市、06-6747-6184)はテクノマーク社(仏)の自動刻印機の新モデルであるワイヤレスモデル「CONNECTシリーズ」を今夏に発売する。WIFI接続でコントローラとマーキングヘッド間のケーブルをなくし、作業性に優れた電磁式自動刻印機で、従来ハンディタイプ以上の機能を兼ね備えながら、従来品と同等の価格帯で提供する。
主な特長は、①WIFIを活用したワイヤレス無線通信でマーキングヘッドとコントローラ間のケーブルが必要なく、断線のリスクを回避し、コントローラから離れた場所でも容易に刻印可能。②刻印サイズは60×30㎜のEasyモデルと120×60㎜のComboモデルの2つから選択。③10インチの大型ディスプレイによるタッチパネル式コントローラ採用で格段に操作性が向上。
テクノマーク自動刻印機は金属製品へのシリアルナンバー、年月日の刻印などトレーサビリティ管理に最適なドット式刻印機で、自動車産業など幅広い産業で使用されている。同社は今後、展示会でのPRを含め、初年度200台販売を目指す。
日本産機新聞 2022年7月20日
ミスミグループ本社は4月から、自動販売機による間接材の調達コストを削減するサービスを開始した。ユーザーの工場に自動販売機を設置し、発注頻度の高い商品を中心に販売する。発注や在庫の手間、不正な商品の購入防止につなげる。間接 […]
物流強化に動く卸商社 卸商社の機能として昔から言われる「人・モノ・金・情報」。中でも、近年は「モノ」である物流機能の強化に動く卸商社が増えている。 背景の一つには顕在化してきた「物流2024年問題」がある。いまや配送業者 […]