三洋工具(東京都品川区、小野昌晴社長、03・3490・6821)はこのほど、軟質ゴムの切削加工に特化した超硬エンドミル「VMQE」を開発・新発売した。シリコンゴム、ウレタンゴム、クロロプレンゴムなど多様な素材に対応する。 […]
東和コーポレーション 食品工場向けロボ専用手袋
防水性や環境性を向上

手袋メーカーの東和コーポレーション(福岡県久留米市、0942-32-8355)は、ロボット専用グローブ「ロボグローブ」シリーズから、国際ロボット展で披露した食品工場向けの「ロボカバー」((写真)と「ロボドレス」を今春発売する。食品衛生法に適合し、オープン価格とする。食品工場でロボットでの採用を目指す。
従来のロボカバーはロボットハンドにかぶせて、ハンドの防水、把握物の落下防止に使うグローブ。ロボドレスはロボット本体とハンド一体で保護するグローブ。油や水が多い現場でロボットを保護するほか、ハンドリングが難しいワークを掴めることから好評を得てきた。自動車部品工場で部品の加工用ロボットに採用されている。
新たに発売する両製品は食品衛生法に適合しており、導入が難しいとされてきた食品工場でのロボット採用を後押しする。
同社は創業75年の作業用手袋メーカー。手袋製作で培った高い技術力やノウハウを基にロボグローブシリーズを2019年に発売。近年では、ロボットハンド向けの製品開発を強化している。
日本産機新聞 2022年4月5日
カーボンニュートラル実現に向けた動きが世界的に広がる中、製造現場でも省エネの重要性は増している。メーカーも電力使用量やCO2排出削減につながる製品の開発に力を入れる。オイルを使わないコンプレッサやエア漏れを可視化する製品 […]
製造業の課題解決を後押し 10の専門展示会に1800社が集結 10の専門展示会で構成される「ものづくりワールド[東京]」は、機械や工具、ソフトウエアやシステムメーカーなど、製造業に関連するさまざまな企業が出展する。出展内 […]