内需は自動車の不調続く 日本工作機械工業会(日工会、坂元繁友会長・芝浦機械社長)はこのほど、2025年9月の工作機械受注額が前年同月比11%増の1391億4600万円になったと発表。7カ月連続で1200億円を超えた。 内 […]
三菱マテリアル 切削アカデミーオンラインにドリリングコースを追加

三菱マテリアル(東京都千代田区、03-5252-5200)はこのほど、切削工具ユーザーの技術者育成を目的としたオンライン講習会「切削アカデミーオンライン」2021年度下期の開催スケジュールを公開した。穴あけ作業の具体的な加工方法を学ぶ「ドリリングコース」などを加え、カリキュラムの充実を図った。
「切削アカデミー」は今年度からオンラインでの開催を実施し、延べ1000人以上が受講した。
新たに加わった「ドリリングコース」の他、「機械加工基礎コース」や「ターニング」などの開催を予定している。
開催スケジュールの公開に合わせて、11、12月に開催するコースの募集を開始した。申し込み方法は同社ウェブサイトから。受講料は各5500円(税込)。
日本産機新聞 2021年11月5日
[ ニュース ][ 日本産機新聞 ][ 機械工具業界の出来事 ] カテゴリの関連記事
期初予想から0・8%減の4802億円 日本機械工具工業会(佐橋稔之会長・住友電気工業常務)は2025年度の生産額見通しを6月に発表した期初予想から0・8%減の4802億円(前年度比1・7%増)に下方修正した。前年度比では […]
自動化需要さらに増加 機械工具上場商社の2025年4—9月期決算(トラスコ中山、フルサト・マルカホールディングスは1—9月期、NaITOは3—8月期)が出揃った。自動車の設備投資が依然として鈍いが、人手不足を背景に増加す […]






