今回の特集は「提案広がる労働安全」。労働災害はすべての現場で発生する可能性があり、ほんのわずかなきっかけが死亡事故や休業災害につながることもある。そこで本特集では実際の製造現場に焦点を当て、精肉加工を手がけるパルミート( […]
健康経営宣言を策定 −DMG森精機 −
事業運営や発展成長に不可欠
DMG森精機は「DMG森精機 健康経営宣言」を策定した。従業員の健康は安定した事業運営や持続的な発展成長に不可欠とし、健康診断や診断結果をもとに、再検査の受診徹底ほか、e‐ラーニングの開講、専属産業医や外部講師による講義、ワークショップ開催などを行い、健康リテラシー向上の機会創出に努める。
同社は「よく遊び、よく学び、よく働き」を経営理念に掲げ、従業員の健康の維持・増進に取り組んでいる。昨今は新型コロナウイルスもあり、健康や命の大切さが唱えられており、同宣言により健康に働ける職場環境づくりを強化していく。
労働時間や在社時間の管理、勤務間のインターバルの確保、有給休暇完全取得など労働条件の維持・改善を行う。また、運動設備の整備やスポーツイベントの開催、クラブ活動などを奨励し、部門間超えた活発なコミュニケーションも推進。
日本産機新聞 2021年2月20日
[ ニュース ][ 日本産機新聞 ][ 機械工具業界の出来事 ] カテゴリの関連記事
商品や提案の幅広がる/安全対策への投資意欲強く 「労働安全に関する需要は年々高まっている」。そう話すのはユアサ商事で、工具や安全対策商品を扱う機電本部の碓井利宏本部長。背景にはデジタル技術の革新による提案商材の拡大や、ユ […]
日本レヂボン「貼るだけでスリップ事故防止」 「ノンスリップテ—プ」は、階段や倉庫、製造現場の機械周辺の足場、浴槽周りの床などに貼りつけておくことで、床が滑りにくくなりスリップ転倒事故を防げる。テープを貼るだけの簡単な作業 […]