水溶性金属加工油「バスコ601」 ブラザー・スイスルーブ・ジャパンが2年前に発売した植物油ベースのエマルジョンタイプの水溶性金属加工油「バスコ601」が好評を博している。従来と同様に高い潤滑性や加工性能を持ちつつ、耐腐敗 […]
運搬ロボの実証実験に参加 –ユアサ商事–
Doogと共同で

ユアサ商事はこのほど、運搬ロボットを開発するDoog(茨城県つくば市、大島章社長)と共同で、JR東日本が実施するロボットの実証実験に参加すると発表した。
JR東日本は高輪ゲートウェイ駅構内で、非接触と非対面をテーマに新しいサービスの提供方法や、協働ロボットやパーソナルモビリティの活用などの検証を行っている。
実証実験に参加するのは、Doogが開発した協働運搬ロボット「サウザーベーシック」。パソコンなどの複雑な作業が不要で、ボタン一つで簡単に操作できる。最大120㎏の荷物運搬が可能で、傾斜や小さな段差の走行できる。
ユアサ商事では、けん引での運搬やバッテリーの増設、遠隔操作などを提案し、駅や商業市越での将来的な導入につなげる。
日本産機新聞 2021年1月5日
[ ニュース ][ 日本産機新聞 ][ 機械工具業界の出来事 ] カテゴリの関連記事
ジェイテクトセールス(大阪市中央区、06・4790・7777)はジェイテクトの資本系代理店が合併し、2021年に誕生したジェイテクトグループの販売・サービス会社だ。『モノづくりを支え、社会課題解決に挑戦しつづける』を軸に […]
「中古機械や古い機械を大事に使うのがカッコよくないですか」—。あるユーザーの若い技術者の言葉だ。中古機械はコストの優位性に注目されることが多いが、最近ではSDGs(持続可能な開発目標)の観点から「機械を大事に使いたい」と […]






