2025年11月9日(日)

手指の除菌と乾燥1台で −アイトス –

スーパークリアレディ

 アイトス(東京都台東区、03-5835-2100)の手指の除菌と乾燥が一台でできる「スーパークリアレディ」(写真)が好評だ。食品工場など除菌と手洗いを頻繁に行う工場から引き合いが増えているという。

 人体に安全なC波長という紫外線を15秒照射することで除菌する。高輝度反射板を採用したことで、照射ムラがなく、確実に除菌できる。病原菌、ウイルスなど99・9%除菌、不活性化できるほど効果は高い。

 特長的なのは除菌と同時に乾燥ができること。 紫外線照射と同時に200℃のセラミックヒータを通過させた温風を送風し、手指を乾かす。

 コロナ禍で、ウイルスの飛散につながるジェットタオルを禁止している工場は多い。スーパークリアレディだと乾燥に多少時間がかかるが、ウイルスや菌の飛散の危険性は少ない。さらに遠赤外線効果で、「手荒れが減ったという報告も受けている」(環境安全健康事業部田村武朗マネージャー)など副次的な効果も出ているという。

 除菌を徹底させるため、LEDランプの点滅と15秒後にブザーで終了を知らせるようにしたほか、オプションで自動ドアと連動が可能。除菌せずに工場内への立ち入りを禁止できるなど、来年6月に施行されるHACCAP対応のシステム構築ができる。

日本産機新聞 2020年12月5日

[ 日本産機新聞 ][ 環境機器・工場管理 ][ 製品 ] カテゴリの関連記事

サンコーインダストリー 東大阪市に新倉庫が竣工

出荷待ちの荷物も効率的に管理 ねじ卸大手のサンコーインダストリー(大阪市西区、06・6539・3535)の新物流倉庫が、東大阪市荒本北に完成し、10月1日に竣工式が執り行われ、14日より稼働を開始した。 新倉庫は敷地面積 […]

山善 「ヒューマノイド・フィジカルデータ生成センター」の構築プロジェクトに参画

人の作業を幅広く再現可能に/26年以降、本格導入目指す 山善は、ヒューマノイド(人間に似せた形状の)ロボット向けに最適化された「ヒューマノイド・フィジカルデータ生成センター」の構築プロジェクトに参画する。今年4月から業務 […]

三共精機 人材採用支援サービスを開始

外国人留学生やエンジニアなど 機械工具商社の三共精機(京都市南区、075・681・5711)は、製造業の経営サポートを行うため、人材採用支援サービスを開始した。昨今、製造業は慢性的な人手不足を抱えており、現場の即戦力や海 […]

トピックス

関連サイト