2025年4月11日(金)

ウェブで合同セミナー –牧野フライス精機・アライドマテリアル・アクシスマテリア–

工具研削技術を紹介

牧野フライス精機・清水大介社長

 牧野フライス精機(神奈川県愛甲郡、046-285-0446)は9月10日、砥石メーカーのアライドマテリアル(東京都港区)と超硬合金メーカーのアクシスマテリア(兵庫県小野市)の3社合同でウェブセミナー「工具研削技術勉強会」を開催した。ユーザーや商社など約250人が受講した。

 牧野フライス精機は、昨年からユーザーの工具研削技術の向上に貢献するために、砥石や素材など工具研削に関連するメーカーと合同でセミナーを開催してきた。新型コロナウイルスの影響でウェブ開催となった今回は、工具研削において重要な「砥石」「超硬合金素材」「工具研削盤」をテーマに開催。冒頭のあいさつで、牧野フライス精機の清水大介社長は「こんな時だからこそ、より多くの方に学んでもらい、次の飛躍につなげてもらいたい」と話した。

アライドマテリアル・セミナーの様子

 セミナーでは、各社が自社の製品や技術などについて紹介した。牧野フライス精機は、工具研削盤の性能を最大限に引き出すために必要な「工場内温度管理」「機械設置環境」「砥石管理」の重要性について講演した。アライドマテリアルは、研削理論やツルーイングやドレッシングについて紹介した。また、アクシスマテリアは、超硬合金の特性や製造方法など基礎的な知識について分かりやすく解説した。

 今後も合同セミナーを開催する予定。牧野フライス精機営業サポート課の好崎惟史氏は「少しでも顧客のお役に立てるように今後も企画していきたい」としている。

日本産機新聞 2020年9月20日

[ ニュース ][ 日本産機新聞 ][ 機械工具業界の出来事 ] カテゴリの関連記事

スイデン ノンフロンのスポットエアコン【アフターサービスに商機あり】

スイデン ノンフロンのスポットエアコン【アフターサービスに商機あり】

簡易点検や廃棄の手間ゼロに 業務用のスポットエアコンでは冷媒としてフロンガスを採用しているために、定期的な簡易点検や、廃棄時にガスを回収する手間やコストがかかる。それらの作業を手間だというユーザーは多い。 今春にスイデン […]

キトー ウェビナーで点検方法解説 【アフターサービスに商機あり】

キトー ウェビナーで点検方法解説 【アフターサービスに商機あり】

ウェビナーで点検方法解説 キトーは製品の点検方法や、故障の原因と対策などをテーマとしたウェビナーを開催している。大手企業の保全担当者から中小企業の現場作業者まで幅広いユーザーが対象。これまで接点を持つのが難しかった顧客層 […]

タナカ善 新本社でリクルート強化 【京都特集】

デジタル人材の開発へ 『工作機械から切削工具までのトータルアドバイザー』として高い専門性を活かした営業活動を展開するタナカ善(京都市伏見区)は2020年に本社を移転。働きやすい環境を整えつつ、工作機械や切削工具のテスト加 […]

トピックス

関連サイト