2025年10月26日(日)

農業ロボ開発の新会社 –ユアサ商事

4社と共同出資

 ユアサ商事はこのほど、日本総合研究所(東京都品川区)など4社と共同出資で、農業向けの自律多機能型のロボット開発や、関連するサービスを提供する新会社「DONKEY」を設立したと発表した。

 出資したのは2社のほか、アルプス技研(神奈川県横浜市)、渡辺パイプ(東京都中央区)、情報技術開発(東京都新宿)の3社。資本金は2億5000万円で本社を
神奈川県相模原市に置く。

 日本の農業は機械化の遅れが指摘されており、労働力不足や収益性の低さが課題となっている。新会社では、農作業を支援する小型の多機能型ロボットや関連するサービスを提供することで、農業の生産性向上と事業拡大に貢献する。

 ユアサ商事は新中期経営計画「GrowingTogether2023」で、農業を成長事業の一つとして掲げており、23年には農業分野で売上高50億円を目指す。同社では、今回の出資について「スマート農業分野での技術開発と事業醸成につなげたい」としている。

日本産機新聞 2020年7月20日

[ ニュース ][ 会社移転・新設 ][ 日本産機新聞 ] カテゴリの関連記事

全機工連 第45回全国大会・東京大会を開催

激動の時代を乗り越える 全日本機械工具商連合会(全機工連・坂井俊司会長)は11月4日、東京国際フォーラム(東京都千代田区)で第45回全国大会・東京大会を開催する。全国大会は2023年の愛知大会以来2年ぶり。今回はテーマを […]

そこに愛はありますか?【現場考】

立場と気持ちを考える/部下への指導 組織のリーダーの重要な仕事のひとつが部下を育てることだ。自らの経験に基づき、培った技能やノウハウを伝え、それぞれの個性を生かし能力を伸ばす。では部下を指導するうえでリーダーが備えるべき […]

FutureOne ERPパッケージの貿易管理機能強化で機械工具商の海外展開を後押し

FutureOne(東京都品川区、03・5719・6122)は、機械工具商社に特化したERPパッケージ「InfiniOne(インフィニワン)」の貿易管理機能を強化している。海外取引で面倒となりがちな見積もりや伝票の作成、 […]

トピックス

関連サイト