昨今、自動車業界の認証不正やリコールなど、日本のモノづくりの信頼性を揺るがす問題が多い。さらに、車のEV化をはじめ、電子・半導体、航空宇宙、医療など様々な産業で、新たな製品や技術開発が活発化しており、開発した製品の検査・ […]
関西の物流機能を強化 –ユアサ商事–
8当日配送エリアを拡大
ユアサ商事はこのほど、関西圏で2か所に分散していた物流センターを1か所に統合すると発表した。倉庫面積の拡張で、在庫アイテムの拡充や当日配送エリアの拡大など物流機能強化を図る。先月から業務を開始している。
これまで関西圏の物流拠点は東大阪市と摂津市内の2か所に分かれていた。つばめ急便大阪ベイターミナル(大阪市港区)に「ユアサ商事関西物流センター」を新設し、2拠点を統合した。
倉庫面積は従来に比べ約1.3倍の4200㎡を確保。増床によって在庫アイテムの拡充するほか、当日出荷エリアを広げる。倉庫業務は引き続き、大阪運輸倉庫に委託する。
ユアサ商事は中期経営計画で、ロジスティクス機能の強化を掲げている。すでに首都圏や中部圏で、物流拠点の統合や新設を進めており、今回の統合はその一環。今後についても「継続して物流機能の強化を図っていく」としている。
日本産機新聞 2020年6月20日
NC旋盤用チャック、研削盤のダイヤフラムチャック、マシニングセンタのシリンダ内蔵チャックなど顧客ニーズに応じ最高の機能と品質を併せた特殊仕様「デザインチャック」を手掛けている帝国チャック(大阪府八尾市)は創業100周年を […]
第23回全国Cominix会総会が9月12日、リーガロイヤルホテル大阪(大阪市北区)で開催された。正会員や賛助会員など142人が出席した。 開催に先立ち東部Cominix会の大内宏会長(共立機材商会社長)が、Comini […]






