簡易点検や廃棄の手間ゼロに 業務用のスポットエアコンでは冷媒としてフロンガスを採用しているために、定期的な簡易点検や、廃棄時にガスを回収する手間やコストがかかる。それらの作業を手間だというユーザーは多い。 今春にスイデン […]
80周年記念 社員の集い
南出キカイ

南出キカイ(大阪市西区、06-6535-5795)は昨年11月16日、創業80種年を記念して、ホテル日航大阪(大阪市中央区)で社員の集いを開き、現役社員やその家族、OB、内定者などが参加した。
開会の挨拶では松谷圭馬社長が「世の中には、創業100年を超える企業も多い。南出キカイも、100周年、150周年を祝える会社を目指す」と語った。
会では、80年の活動をまとめた動画で、これまでの歴史を振り返った。加えて、来期70期の中期経営計画の発表や、商品カタログ「みな・みる」の制作秘話を語った。
食事の際には、勤続5年から30年までの社員に表彰を送った。また、会の司会進行を行っていた特命課長の平井道夫氏が落語を披露し、会場を盛り上げた。
日本産機新聞 2020年1月20日
[ ニュース ][ 日本産機新聞 ][ 機械工具業界の出来事 ] カテゴリの関連記事
ウェビナーで点検方法解説 キトーは製品の点検方法や、故障の原因と対策などをテーマとしたウェビナーを開催している。大手企業の保全担当者から中小企業の現場作業者まで幅広いユーザーが対象。これまで接点を持つのが難しかった顧客層 […]
デジタル人材の開発へ 『工作機械から切削工具までのトータルアドバイザー』として高い専門性を活かした営業活動を展開するタナカ善(京都市伏見区)は2020年に本社を移転。働きやすい環境を整えつつ、工作機械や切削工具のテスト加 […]