厚板切断用途に最適化 ヤマザキマザックは、新型の高出力発振器(20“)を搭載した2次元ファイバーレーザ加工機「OPTIPLEX 3015 HP」、「OPTIPLEX 4220 HP」を開発。7月16日から販売を開始した。 […]
全面改定・新版「金型工場名鑑2020」
2020年3月25日、発売開始
日本の製造業の根幹を支える金型産業の事業所を北は北海道から南は沖縄県まで47都道府県にわたり調査・編集し、1冊のデータ集にまとめ、発売しました。10月にはエクセルデータにして販売する計画にあります。
収録事業所は、約7600事業所。これは経済産業省の工業統計「2017年品目別事業所数」(1人以上)を500社強ほど上回る。データ内容は、事業所名、〒番号、住所、電話、URL、製品名、成型品目、従業員数を明記。日本の基幹産業・金型製造業の“底力”(そこぢから)をまとめました。
体裁はA4版、本文約200ページになる。後付けで「金型部品」企業と「金型材」企業を収録。料金は、1冊18000円(税別)。お問い合わせは金型新聞社(TEL:06-6541-5900)まで。
MECTでも披露 NCルータを手掛けるSHODA(浜松市浜名区、053・428・6234)は同社初となる樹脂加工専用NCルータ「NCP5000」と「樹脂用エンドミル」を開発。昨今、自動車の軽量化や電子機器の小型化など樹脂 […]
ミツトヨ(神奈川県川崎市、044・813・8201)は今年1月、ノギスなどの測定工具のデジタル化を推進する「流通商品ビジネス部」と、三次元測定機などの測定機器類を拡販する「機器商品ビジネス部」を立ち上げた。2029年度を […]