2025年11月23日(日)

展示場をリニューアル
サカイ工機

                 ショールーム

転造や圧造の最新機 実機操作し研修も

    三明製作所の転造機

 サカイ工機(大阪市東成区、06・6976・5331)は、ショールームを改装しリニューアルオープンした。最新の転造機や圧造機を展示し、実機を操作して加工技術の研修もできるようにする。最新技術を体験できる施設として取引先や営業の技術力の向上に役立てる。

      エントランスにも商談スペース

 

 大阪府東大阪市にあるショールームで、1階(約5百㎡)の展示スペースに転造機や圧造機を展示する。スペースに余裕を持たせ、研修用のテーブルや椅子を設置。実機を操作して加工の動きや性能を体感し、加工技術を学べるようにする。

入り口周辺などペットアドバンスの遮熱人工芝を敷いた 

 

 

 研修や商談のスペースは展示スペースを一望できる1階のエントランスにも設ける。来年には2階(約5百㎡)も改装し研修会を開けるようにする予定。

 1989年に開設したが、ここ数年は倉庫として活用していた。小林洋介社長は「お客様に新たな技術を知ってもらい、その一方で当社の営業も知識を深める。そんな施設として生まれ変わらせたかった」。

 ショールームの展示スペースに展示できる機械は最大で10台だが、定期的に新型の機械を入れ替える。常に最新技術を発信できる場にしていくという。

産機新聞 2019年8月5日

機械工具上場商社 2025年4-9月決算

自動化需要さらに増加 機械工具上場商社の2025年4—9月期決算(トラスコ中山、フルサト・マルカホールディングスは1—9月期、NaITOは3—8月期)が出揃った。自動車の設備投資が依然として鈍いが、人手不足を背景に増加す […]

「できる仕事」は部下に【現場考】

指導経験積む時間つくる/業務過多を解消するには 目標を目指す営業が面白くて、熱中するうちに成績上位の常連になった。実績が認められ、20~30歳代で課やチームのリーダーに抜擢される。いわゆるプレイングマネージャー。業務をこ […]

【特集:ニーズ高まる品質管理・検査】

昨今、自動車業界の認証不正やリコールなど、日本のモノづくりの信頼性を揺るがす問題が多い。さらに、車のEV化をはじめ、電子・半導体、航空宇宙、医療など様々な産業で、新たな製品や技術開発が活発化しており、開発した製品の検査・ […]

トピックス

関連サイト