東南アジア、インド、EUも 昨年を振り返って。 タイやベトナムなど東南アジアからインド市場にかけて海外強化を図っているが、まだ道半ばだ。引き続き、日本の代理店やローカル商社と関係強化を図り、各国の市場動向やニーズを見極め […]
曲がらないエンザート
クロダ

傾斜面にも簡単挿入
クロダ(東京都葛飾区、03・3692・5620)は4月から、ドイツKKV社のめねじ補強材「エンザートSBE」の販売を開始した。エンザートの国内販売はKKVコーポレーション(大阪市城東区)が手掛けるが「SBE」に限ってクロダが総発売元になる。
エンザートはセルフタッピングでめねじを補強するインサートナット。樹脂などねじが破損しやすいワークに挿入してめねじを補強でき、半導体や自動車業界など幅広い業界で使われている。
今回クロダが発売する「SBE」は先端のパイロット部がガイド機構を備え、これまで挿入が難しかった傾斜面などでも、下穴に沿って曲がらず容易に挿入できる。ガイド効果があるので、熟練技術が必要だったハンドツールで挿入する場合で、誰でも簡単にできる。
電動工具の作業も可能
挿入しやすくなったことで、電動工具でも使いやすくなるため、六角ビット式の挿入工具もラインアップ。RoHS規制に対応したジンクメッキを採用し、耐熱性、耐食性を高めた。サイズはM5~M12までそろえた。
黒田社長は「まずは現在のサイズのSBEを市場に浸透させていくが、将来的には異なる材種やサイズも展開していきたい」としている。
日本産機新聞2019年4月20日
淡路工場でこだわり体感を 今年注力しているのは。 自動車部品や半導体製造装置など大物部品が増えている中で、深彫り加工の高速・高能率化、高精度化へのニーズが高まっている。そんなお客様に、「スマートダンパー」を提案している。 […]
自動化・無人化に新アプローチ 今年、注力することは。 最適な「削り」をご提案するだけでなく、社会課題となっている製造現場の人手不足に対し、独自の提案で解決のお手伝いをしたい。人手不足を補う自動化・無人加工の提案に加え、働 […]