内需は自動車の不調続く 日本工作機械工業会(日工会、坂元繁友会長・芝浦機械社長)はこのほど、2025年9月の工作機械受注額が前年同月比11%増の1391億4600万円になったと発表。7カ月連続で1200億円を超えた。 内 […]
ロブテックス スパイラルステージドリルを発売
作業時間1/5に
ロブテックス(大阪府東大阪市、072・980・1111)はスパイラルステージドリルを発売した(写真)。
電気工事で使う穴径サイズを1本に集約でき、スパイラル溝の採用でスクイ角が鋭角でストレート溝に比べて大幅に切れ味が向上したことで、作業時間が約1/5に短縮することができる。
同製品はTinコーテイングタイプとノンコーティングがあり、被削材は鋼板、アルミ、ステンレス、木材、樹脂など。適用工具は電気ドリル(回転モード)、ボール盤(自動送り不可)。
日本産機新聞 平成30年(2018年)5月20日号
[ ニュース ][ 切削工具 ][ 日本産機新聞 ][ 機械工具業界の出来事 ][ 製品 ] カテゴリの関連記事
期初予想から0・8%減の4802億円 日本機械工具工業会(佐橋稔之会長・住友電気工業常務)は2025年度の生産額見通しを6月に発表した期初予想から0・8%減の4802億円(前年度比1・7%増)に下方修正した。前年度比では […]
自動化需要さらに増加 機械工具上場商社の2025年4—9月期決算(トラスコ中山、フルサト・マルカホールディングスは1—9月期、NaITOは3—8月期)が出揃った。自動車の設備投資が依然として鈍いが、人手不足を背景に増加す […]






