2025年1月22日(水)

【ウェブ限定】スマホ用アプリ「スパロールアプリ」ースギノマシン

鏡面仕上げ工具を簡単に選定

スマホ用アプリが好評

アプリ スギノマシン(富山県魚津市、0765・24・5111)が公開しているスマホ用アプリ「スパロールアプリ」が好評だ。今まで難しかった鏡面仕上げ工具「スパロール」の選定を対話式で簡単にでき、商社や販売店の営業ツールとして活用が広がっている。

 「スパロール」は、ローラで金属表面を押しつぶして鏡面に仕上げる工具。製品ラインアップは30シリーズをそろえ、穴、軸、端面、テーパ面、球面などあらゆる形状のワークに対応できる。しかし、ユーザーや商社が、その豊富な製品ラインアップのなかから用途に応じた最適な工具を選び出すことは難しかった。
 
 そこで同社では、一昨年10月に対話式で簡易的に工具選定できるアプリを開発。加工したいワークの形状を選択し、ワークの寸法や素材などの情報を入力すると、最適な工具の一覧が表示され、そのなかから好みの工具を選択できる。一覧に表示された工具には、選定しやすいように、コストや加工速度、汎用性などの簡単な評価が記載されている。
 
 無料でユーザー登録すると、型番や寸法、加工条件も確認可能。技術資料も閲覧でき、今後は新製品情報なども発信していく。iOSとAndoroidに対応しており、各アプリストアでダウンロードできる。
 
 開発担当の精密機器事業本部の武藤充氏は「いかに楽に簡単に使えるかを追求した。ぜひ営業ツールとして活用してほしい」と話す。

浦谷商事 金型でシリアル番号など成形可能 【特集:工程短縮】

「自動回転式デートマーク」 シールやレーザーマーク工程不要に 浦谷商事が開発した「自動回転式デートマーク」は、射出成形のワンショットごとにデートマーク内に埋め込まれている数字部分が自動で回転し、全成形品に個別のシリアルナ […]

イマオコーポレーション 誰でも安定・強力クランプ【特集:工程短縮】

「クサビロックタイプ」 後からロボット導入も簡単 イマオコーポレーションは「人とロボットの共存」をテーマに、段階的な自動化・柔軟な自動化を提案している。中小製造業では、一気にロボットを導入するにはコストや人材面、生産体制 […]

【連載企画:イノフィス、次なる戦略②】折原  大吾社長インタビュー
作業や業界に特化した製品開発

イノフィス(東京都新宿区)は今年8月、腰補助用装着型アシストスーツ「マッスルスーツ」の新しいモデル「GS-BACK」を発売した。既存モデルの「Every」に比べ、軽量で動きやすく、これまで以上に幅広い現場での活用が期待さ […]

トピックス

関連サイト