2025年9月2日(火)

【ウェブ限定】マルチワークライト「LEDワークライトG401」ーTJMデザイン

遠近2光源を搭載したライト

高演色で色差鮮明

ワークライト TJMデザイン(東京都板橋区、03・3960・6601)は、高演色COBフラッドライトとスポットライトの遠近2光源を搭載したマルチワークライト「LEDワークライトG401」を発売した。

 太陽光に近い自然な色に見えるCOBフラッドライトは、塗装色や多芯線ケーブル色などの色差を鮮明に照らし、識別しやすくする。ハイ400㏐とロー120㏐の2段で明るさの切替えができる。スポットライトの明るさは150㎖。

 「ハンドライトとして握る」、「底面のマグネットを利用してスチール製部材などに固定する」、「吊り下げ用フックを利用して吊るす」など様々な使用方法が可能。電源は内蔵のリチウムイオン充電池とし、AC アダプターとUSB‐Cケーブルを付属する。

 連続使用時間は最長7.55時間。製品寸法はタテ241 ㎜・ヨコ48 ㎜・厚さ30 ㎜、質量は270g。

[ 【ウェブ限定】 ][ 日本産機新聞 ][ 未分類 ][ 製品 ] カテゴリの関連記事

吉岡興業 営業トークバトル「トーキングダウン3」を開催

優勝は金沢機工・宮田氏 吉岡興業(神戸市兵庫区、078・579・1177)は7月25日、営業力を競い合う営業トークバトル「トーキングダウン3」を開催した。当日は、機械工具業界のメーカーと商社の垣根を越えた19社から30人 […]

パル・ミートと日新電機 労働安全に取り組む製造現場【特集:提案広がる労働安全】 

今回の特集は「提案広がる労働安全」。労働災害はすべての現場で発生する可能性があり、ほんのわずかなきっかけが死亡事故や休業災害につながることもある。そこで本特集では実際の製造現場に焦点を当て、精肉加工を手がけるパルミート( […]

ユアサ商事 機電本部 碓井  利宏本部長に聞く労働安全市場の展望【特集:提案広がる労働安全】

商品や提案の幅広がる/安全対策への投資意欲強く 「労働安全に関する需要は年々高まっている」。そう話すのはユアサ商事で、工具や安全対策商品を扱う機電本部の碓井利宏本部長。背景にはデジタル技術の革新による提案商材の拡大や、ユ […]

トピックス

関連サイト