ウェビナーで点検方法解説 キトーは製品の点検方法や、故障の原因と対策などをテーマとしたウェビナーを開催している。大手企業の保全担当者から中小企業の現場作業者まで幅広いユーザーが対象。これまで接点を持つのが難しかった顧客層 […]
【ウェブ限定】立形マシニングセンタi30V―DMG森精機
量産加工で高性能発揮
高速性・高剛性兼ね備える
DMG森精機はこのほど、立形マシニングセンタMAX3000の後継機種にあたる「i30V」の販売をし好評をえている。主軸40番テーパを標準搭載し、アルミの高速加工から鋼材の重切削加工まで幅広く対応、高速性・高剛性を兼ね備え、量産部品加工に最適だ。
特長は、機械幅1558㎜の省スペースと早送り速度62m/分の高速性、FEM解析による軽量かつ高い剛性と荷重に対する弾性変形の少ないローラガイドを採用した機械構造で、40番主軸に対応する。コラムをはじめとする移動体の重心とガイド間の距離を最小化することで前後方向の姿勢変化を抑制し、高精度な加工を実現したほか、X軸方向にシンメトリックな構造で熱変位による 位置ずれを抑制する。
量産加工に最適なタッチパネル式操作盤「COMPACTline」を搭載しており、段取りステーション側にスライドユニットドア(580㎜)を採用し、広い開口幅を取っている。高速2面APCを用いて1台で2種類のワーク加工や2工程の加工も可能で、同社の「DMGワンストップサービス」で自動化システムもサポートする。メーカー価格は1600万円。
デジタル人材の開発へ 『工作機械から切削工具までのトータルアドバイザー』として高い専門性を活かした営業活動を展開するタナカ善(京都市伏見区)は2020年に本社を移転。働きやすい環境を整えつつ、工作機械や切削工具のテスト加 […]
顧客の役に立つ営業を 軸受・伝導機器から油空圧・制御・計測機器、省力機器までモノづくりに必要な機器を販売する三光機工(京都市南区)は2022年、手狭になりつつあった本社を移転。伸び伸びとした環境下で成果主義と現場裁量のバ […]