省エネ対策で電力費削減 工場内の電力量の3割近くを占めると言われるコンプレッサ。電力量の使用量を減らすには、省エネ仕様の機種や効率的な運用が欠かせない。こうしたニーズに対応すべく、インバータ搭載の省エネ機種、環境負荷を低 […]
高圧クーラント技術で 「最優秀賞」を受賞!
トクピ製作所
トクピ製作所(大阪府八尾市、072・941・2288)は、第一回精密工学会ものづくり賞(主催:精密工学会)で、「超高圧クーラントによる機械切削の自動化推進」で最優秀賞を受賞した。
同社の高圧クーラント技術が工作機械の長年の悩みである切くずの絡みを解決し、切くず分断に非常に重要な役割を果たしているということが評価された。
同賞は、精密工学の分野で、社会的価値の高い製品や技術開発に対し、その精進と努力に報いるとともに更なる発展を支援するために中小・中堅企業などに贈られる。
同社の森合主税社長は「高圧の技術が、精密工学会関連企業各位に認められた栄誉の証。今後も日本の技術の向上の為、尚一層精進する」としている。
日本産機新聞 平成29年(2017年)11月5日号
[ ニュース ][ 日本産機新聞 ][ 機械工具業界の出来事 ] カテゴリの関連記事
出荷待ちの荷物も効率的に管理 ねじ卸大手のサンコーインダストリー(大阪市西区、06・6539・3535)の新物流倉庫が、東大阪市荒本北に完成し、10月1日に竣工式が執り行われ、14日より稼働を開始した。 新倉庫は敷地面積 […]
人の作業を幅広く再現可能に/26年以降、本格導入目指す 山善は、ヒューマノイド(人間に似せた形状の)ロボット向けに最適化された「ヒューマノイド・フィジカルデータ生成センター」の構築プロジェクトに参画する。今年4月から業務 […]







