ウェビナーで点検方法解説 キトーは製品の点検方法や、故障の原因と対策などをテーマとしたウェビナーを開催している。大手企業の保全担当者から中小企業の現場作業者まで幅広いユーザーが対象。これまで接点を持つのが難しかった顧客層 […]
【ウェブ限定】積層情報表示灯LA6にPoE対応追加―パトライト
電源工事が不要で簡単設置!
無料の編集ソフトで21色の発光色も
パトライト(大阪市中央区、06・7711・8950)は、積層情報表示灯「LA6」に、イーサネットで使用するツイストペアケーブルを利用して電源を供給できる「PoE」対応タイプを追加した。
ACアダプタや電源工事が不要なので、電気工事が困難な場所でも設置でき、省配線に貢献する。防塵・防水仕様なので水気や塵埃の多い工場でも使用できる。
無料の編集ソフトで21色の発光色を様々な動作パターンで発光するように設定でき、機械の状態や作業の進捗状況に発光パターンを結び付けることで機械情報の「見える化」やタクトタイムやタイムカウントなど時間情報の管理で活躍する。
イーサネット…コンピューターネットワークの規格で、世界中のオフィスや家庭の有線LANで最も使用されている。
YouTube PATLITE Offcial Channel
さらに「YouTube PATLITE Offcial Channel」では、積層情報表示灯レボライトLA6型の設備変化状態の表示のほか、様々な製品の使用方法や事例などを動画で見ることができる。主な目的としては、クライアント先でのカタログだけでは伝えきれない部分や、持ち出しが困難な製品を提案する際、営業ツールとして活用しているという。
またユニークなのが、ドラマ仕立てで製品を紹介している「パトライト ドラマ」だ。『レボライト1~3話』のほか、『エアグリッド1~3話』では、架空人物の結果田卓(けっかだすぐる)や小松田太助(こまつだたすけ)などのキャラクターが、エアグリッドWDを使った工場の生産ロス削減のヒントをドラマ仕立てで展開している。
デジタル人材の開発へ 『工作機械から切削工具までのトータルアドバイザー』として高い専門性を活かした営業活動を展開するタナカ善(京都市伏見区)は2020年に本社を移転。働きやすい環境を整えつつ、工作機械や切削工具のテスト加 […]
顧客の役に立つ営業を 軸受・伝導機器から油空圧・制御・計測機器、省力機器までモノづくりに必要な機器を販売する三光機工(京都市南区)は2022年、手狭になりつつあった本社を移転。伸び伸びとした環境下で成果主義と現場裁量のバ […]