2025年11月18日(火)

オリックス・レンテック ロボットラボ拡充
自動搬送ロボを常設

オリックスレンテックTokyoRO

 計測機器やロボットなどをレンタルするオリックス・レンテック(東京都品川区)はこのほど、東京都町田市に自動搬送車(AGV)を常設展示する「TokyoRobotLab.2」を開設した。今年1月に開いた協動ロボットなどを展示するショールームに続く第2弾で、AGVを中心に7メーカー8機種をそろえた。

 デモエリアを設け、AGVが障害物を検知し自動停止したり、レーザースキャナーで計測して走行したりするなどを見ることができ、複数のメーカーを比較検討できる。オムロン、日本電産シンポ、シャープのAGVのほか、アマノの清掃ロボ、ロボテックの電動バランサ、CKDのパワフルアーム、イノフィスのアシストスーツを展示する。

 同社は昨年4月、ロボットのレンタルサービス「RoboRen」を開始。6ヵ月で買取りもできる、お試しパックが好調で、「1年半で600件に上る引き合いがあり、226件を成約した」(戸川英明新規事業開発部長)という。販売なども含め、2022年には150億円、3000台を目標に掲げている。

 今回のラボの拡充はそれを後押しするもので、戸川部長は「メーカーの製品が増えるとともに、今春からAGVに関する問い合わせが増えたこともあり開設に至った。今後も継続して、製品の拡充に加え、技術的なサポート体制も充実させていきたい」としている。

日本産機新聞 平成29年(2017年)10月25日号

[ ニュース ][ 日本産機新聞 ][ 機械工具業界の出来事 ] カテゴリの関連記事

【特集:ニーズ高まる品質管理・検査】

昨今、自動車業界の認証不正やリコールなど、日本のモノづくりの信頼性を揺るがす問題が多い。さらに、車のEV化をはじめ、電子・半導体、航空宇宙、医療など様々な産業で、新たな製品や技術開発が活発化しており、開発した製品の検査・ […]

帝国チャック 創業から100年を振り返る

NC旋盤用チャック、研削盤のダイヤフラムチャック、マシニングセンタのシリンダ内蔵チャックなど顧客ニーズに応じ最高の機能と品質を併せた特殊仕様「デザインチャック」を手掛けている帝国チャック(大阪府八尾市)は創業100周年を […]

全国Cominix会総会 より良い活動を目指し発展的に解散

第23回全国Cominix会総会が9月12日、リーガロイヤルホテル大阪(大阪市北区)で開催された。正会員や賛助会員など142人が出席した。 開催に先立ち東部Cominix会の大内宏会長(共立機材商会社長)が、Comini […]

トピックス

関連サイト