物流強化に動く卸商社 卸商社の機能として昔から言われる「人・モノ・金・情報」。中でも、近年は「モノ」である物流機能の強化に動く卸商社が増えている。 背景の一つには顕在化してきた「物流2024年問題」がある。いまや配送業者 […]
切削工具1月生産・工作機器1月生産
切削工具・1月生産
307億800万円
前年同月比4.1%減 前月比2.4%減
日本機械工具工業会の2017年1月の切削工具生産額は307億800万円となった。インサートは前年同月比4.8%減の127億800万円。ドリルは同1.4%増の46億9,600万円、エンドミルは同4.3%減の39億3,600万円となった。
工作機器・1月生産
132億8,800万円
前年同月比6.2%増 前月比3.5%減
日本工作機器工業会の2017年1月生産総額は、3カ月連続で前年同月を上回った。ボールねじは前年同月比9.4%増の23億3,700万円。直動用案内は同14.9%増の39億3,900万円。NCツーリングは同18.9%減の7億4,800万円となった。
日本産機新聞 平成29年(2017年)3月15日号
[ 日本産機新聞 ][ 統計データ(日本産機新聞) ] カテゴリの関連記事
機器と電気の知見を融合 伝導機商社のタツタ(大阪市西区、06・6538・3131)が制御や電気関連に強い企業のグループになって1年半。社長に就いて約1年を経て、碓井克久社長は「それぞれの強みである機器と電気の知見を融合さ […]
次世代技術がここに集結! MEX金沢2025(5月25〜17日、石川県産業展示館)には、工作機械や切削工具、工作機器、測定機器など過去最多の275社・4団体が出展する。自動化や工程集約、微細精密、省エネ、環境改善などの最 […]