2024年10月11日(金)

全国機工流通若手会
14団体100人が参加

 機械工具商社・販売店の若手が一堂に集まった全国機工流通若手会(主催:岐阜機工会)が9月9日、岐阜市のホテルパークで開かれ、東は福島県から西は広島県に至る14団体の青年会・青年部を中心とする約100人が参加した。参加人数としては過去最多で、今後若手会をどう運営していくのか、次回開催時期や開催場所の選定などを目的に意見交換を行った。

業界の未来を見据える

「有意義な活動」を議論 

全国機工流通若手会
岐阜機工会主催
 挨拶に立った主催の岐阜機工会・嶋﨑晴久会長は「ここに集まった皆様は業界の未来を思う志がある。この会で情報交換や友人を作り、勉強になったと思って頂ければ」と語り、全日本機械工具商連合会の伊藤高潤副会長は「機工流通には色々問題がある。この会を通し活発な意見交換をしてもらいたい」と強調した。

 全機工連の人材開発委員会の水谷隆彦委員長は「交流会は将来のリーダーの発掘、育成が目的。青年部交流会は28年前に東京・大阪・愛知の東西交流会から始まり、今年が20回目。全機工連は交流会を支援し、全国津々浦々まで交流を図れば、新時代が切り拓かれる」と期待感を語った。

 交流会では各組合の代表者が挨拶。福島機工会の熊倉太郎氏(エイティック)は「新しいことをしようと思い、参加した」、埼玉県機械器具商協同組合青年部の仲田拓司氏(アサカ機工)は「高齢化も進み、課題を投げかけたい」と挨拶。東京都機械工具商業協同組合青年部会の松下幸輝氏(松下工機)は「交流会は隔年の土日開催を希望する」と交流会の提言を行い、長野機工会の山辺啓太氏(サン工機)は「組合では研修会や企業視察を行っている」、遠州機工会の佐山初男氏(日研)は「昨年から企業視察や講演会などを始めた」、愛知県機械工具商業協同組合の滝澤有一氏(松本商店)は「青年部は39人。キャンプほか、セミナーや研修会を開き、良い刺激を受けている」と組合活動を紹介。

あいさつする嶋㟢会長
あいさつする嶋㟢会長
 三重県機械工具商組合青年部の水野隆次氏(共栄商会)は「去年青年部が発足し、2代3代目が業界で生き残っていく会にしたい」と抱負を述べた。福井県機工商組合の山本英治氏(福井機工)は「色々学ばせて頂きたい」、滋賀県機械工具商組合の平山正樹氏(山久)は「若手会の参加は初めて。皆さんと交流を深めたい」と語る。

 大阪上町機工会の東大祐氏(東商店)は「交流会で勉強したことを組合活動に活かしたい」と抱負を語り、大阪西機工会青年部の田中健一氏(Joyful喜一ホールディングス)は「立売堀の活性化をテーマに、地元小学校へ工具教室などの活動をしている」や大阪機械工具商青年会の横山欽一氏(大徳機工)は「OBの方々も新会員の勧誘も積極的」と会員増強の方法を披露。広島県機械工具商組合の吉岡伸浩氏(吉岡機工)は「この交流会の話を岡山県や九州の方にも広めたい」。阜機工会の高橋直正氏(澤商)は「岐阜は織田信長が天下統一の足掛かりとした土地。懇親会では鵜飼い船の乗船も企画しており、楽しんでもらいたい」など活動内容や抱負を述べた。

 ディスカッションでは「開催は隔年に」や「開催地を地方に」など様々な意見が交わされた。

日本産機新聞 平成28年(2016年)10月5日号

[ ニュース ][ 日本産機新聞 ][ 機械工具業界の出来事 ] カテゴリの関連記事

【連載企画:イノフィス、次なる戦略②】折原  大吾社長インタビュー
作業や業界に特化した製品開発

イノフィス(東京都新宿区)は今年8月、腰補助用装着型アシストスーツ「マッスルスーツ」の新しいモデル「GS-BACK」を発売した。既存モデルの「Every」に比べ、軽量で動きやすく、これまで以上に幅広い現場での活用が期待さ […]

TONE 本社を河内長野工場に移転

TONEは、本社を同社最大拠点である河内長野工場に統合、移転した。9月26日から業務を開始した。 今回の統合により、開発、製造、営業企画、品質保証、管理の各部門と経営を一体化。部門間のコミュニケーション向上を図り、一層綿 […]

エヌティーツール 福岡県筑紫野市に九州事務所を開設

ツーリングメーカーのエヌティーツール(愛知県高浜市、0566-54-0101)は福岡県筑紫野市に九州事務所を開設し、九州地域での迅速かつ細やかなサービスを提供することで顧客の課題解決に応えていく。住所は福岡県筑紫野市原田 […]

トピックス

関連サイト