2025年8月29日(金)

ミツトヨ、広島のショールーム一新

製品9分野に展示ゾーン

挨拶をする中川社長
挨拶をする中川社長
 ミツトヨは、広島県呉市の広島事業所内に併設するショールーム「M³ Solution Center HIROSHIMA」をリニューアルし、9月1日にオープンした。製品群ごとに9つのゾーンで構成され、最先端の測定システムを展示するゾーンを設けるなど、同社が持つ最新技術を体感できるように工夫した。

 2014年に迎えた創業80周年記念事業の一環で、開設以来14年ぶりにリニューアルした。延床面積は536平方メートルと、全国7カ所にあるソリューションセンターの中では4番目の大きさ。測定工具や座標測定機など同社の最新製品約320点を展示する。

 市場動向に合わせて最先端の測定システムを展示する「フューチャーソリューションゾーン」を初めて設置。9月1日~3日に開かれた「オープン展示会」では、来場した約1200人にロボットと測定機器を組み合わせた測定システムの自動化を披露した。中川徹社長は、「今後も未来志向型の展示を披露していきたい」としている。

 また、中川社長は「このソリューションセンターを中国・四国・九州地区のショールームの中心として、ユーザー、商社、販売店の方々に積極的に使って頂き、情報発信の場にしていく」と話した。

ミツトヨ 広島内装
9つのゾーンで構成され、最新技術を体感できる

 M³ Solution Center(エムキューブソリューションセンター)
 全世界にあるショールームの統一名称として2003年に改称した。国内7カ所、海外70カ所に設置する。先頭の「M³」は、Mitutoyo(ミツトヨ)、Measurement(測定)、Metrology(計測技術)の3つのMを表している。

日本産機新聞 平成28年(2016年)9月15日号

[ ニュース ][ 日本産機新聞 ][ 機械工具業界の出来事 ] カテゴリの関連記事

パル・ミートと日新電機 労働安全に取り組む製造現場【特集:提案広がる労働安全】 

今回の特集は「提案広がる労働安全」。労働災害はすべての現場で発生する可能性があり、ほんのわずかなきっかけが死亡事故や休業災害につながることもある。そこで本特集では実際の製造現場に焦点を当て、精肉加工を手がけるパルミート( […]

ユアサ商事 機電本部 碓井  利宏本部長に聞く労働安全市場の展望【特集:提案広がる労働安全】

商品や提案の幅広がる/安全対策への投資意欲強く 「労働安全に関する需要は年々高まっている」。そう話すのはユアサ商事で、工具や安全対策商品を扱う機電本部の碓井利宏本部長。背景にはデジタル技術の革新による提案商材の拡大や、ユ […]

労働安全に貢献する注目3社の製品【特集:提案広がる労働安全】

日本レヂボン「貼るだけでスリップ事故防止」 「ノンスリップテ—プ」は、階段や倉庫、製造現場の機械周辺の足場、浴槽周りの床などに貼りつけておくことで、床が滑りにくくなりスリップ転倒事故を防げる。テープを貼るだけの簡単な作業 […]

トピックス

関連サイト