2025年9月18日(木)

NTN 塗布装置に測定機能

液滴の三次元形状測れる

測定機能付微細塗布装置
測定機能付微細塗布装置
 NTNはこのほど、塗布した液滴の形状を測定できる微細塗布装置を開発し、販売を始めた。電子部品実装などでは、接着剤の塗布と測定は個別の装置が必要だったが、これを一台で行うことで生産性を向上できる。

 同機は数ピコリットルの微細な液滴を塗布でき、塗布した液滴の三次元形状を測れる。この測定結果をもとに塗布面積や塗布材料体積を算出することで品質管理に生かせる。塗布から測定まで0.7秒でできるという。

 同社は2015年に卓上型高速微細塗布装置を開発。販売活動を展開するなかで、微小化する電子部品の実装分野で接着剤の形状や塗布量を全数測定することで品質管理に活用したい要望があることがわかり、今回測定機能を追加した。

 主に、チップ部品の実装やパッケージ、バイオ、新薬開発、高密度配線、マイクロマシンやロボットの組立、液体材料の開発などの分野に需要を見込んでいる。

日本産機新聞 平成28年(2016年)3月15日号

[ 日本産機新聞 ][ 測定工具 ][ 製品 ] カテゴリの関連記事

管理職の仕事の領域【現場考】

部下の成長の機会つくる 販売店の営業はユーザーから商品を受注するだけが仕事ではない。商品を納入し、予定通りに稼働させ、代金を回収するまで責任がある。 ある時、販売店の営業に工作機械メーカーから連絡があった。あるユーザーか […]

いよいよ開催【特集:つなぐ関西グランドフェア2025】

最新技術やソリューション披露 ユアサ商事は9月18・19日の2日間、インテックス大阪(大阪市住之江区)の6号館A・Bで、「つなぐ関西グランドフェア2025」を開く。国内の製造業は人手不足や技術者の高齢化が進み、原材料費や […]

ユアサ商事 佐古  晴彦 関西支社長に聞く展示会の見どころ【特集:つなぐ関西グランドフェア2025】

メーカーをつなぎ、変種変量生産に対応 関西圏の市況は。 非常に厳しい状況が続いているが、関西は重電(タービン関係)、船外機など造船関係、電子・半導体、食品・医薬品・化粧品といった三品業界など多種多様な市場が広がっており、 […]

トピックス

関連サイト