今回の特集は「提案広がる労働安全」。労働災害はすべての現場で発生する可能性があり、ほんのわずかなきっかけが死亡事故や休業災害につながることもある。そこで本特集では実際の製造現場に焦点を当て、精肉加工を手がけるパルミート( […]
不二越がSGタップを拡充
不二越は、今年3月に発売したねじ加工工具のタップ「SGタップシリーズ」に、薄肉止まり穴加工に向く「SGスパイラルタップショートチャンファ」を追加、9月24日発売した。寸法はM2~M24の全26サイズを揃えた。価格は、M6が2440円(税抜)。2016年度のタップ全体で12億円の売上を目指す。
主な特長は①アクアドリルEXフラットと併用することで、薄肉止まり穴加工時の肉厚部を最小限に抑えつつ、有効ねじ長を最大限にし、薄肉厚と有効ねじ長の確保を両立。部品の軽量化などに貢献するとともに、従来、ドリルによる下穴加工後に必要だったエンドミルによる座ぐり加工を省略することで、工程集約・コストダウンを実現
②同社独自の高級粉末ハイスとSGコーティーング、および食付き形状の最適化により、切削抵抗が大きくなるショートチャンファでも、他社同等品に対し、加工穴数が約1.3~1.6倍となり、長寿命を実現
③刃先、溝形状の最適化により、高剛性と切りくず排出性を両立。切削速度の変化による加工状態・切りくず形状の変化が少なく、安定加工を実現。被削材、加工機械、広範囲な切削条件で、優れた性能を発揮…など。
日本産機新聞 平成27年(2015年)10月5日号
商品や提案の幅広がる/安全対策への投資意欲強く 「労働安全に関する需要は年々高まっている」。そう話すのはユアサ商事で、工具や安全対策商品を扱う機電本部の碓井利宏本部長。背景にはデジタル技術の革新による提案商材の拡大や、ユ […]
日本レヂボン「貼るだけでスリップ事故防止」 「ノンスリップテ—プ」は、階段や倉庫、製造現場の機械周辺の足場、浴槽周りの床などに貼りつけておくことで、床が滑りにくくなりスリップ転倒事故を防げる。テープを貼るだけの簡単な作業 […]