2025年11月25日(火)

「トクピ製作所」

ルーツは特殊ピストン

トクピ製作所 トクピ製作所(大阪府八尾市)の歴史は、その前身である「特殊ピストン製作所(1967年)」から始まる。当時難しいとされていたステンレス材料の加工を用いて、農業用噴霧器に使われていたピストン強度を大幅に引き上げたことで好評を得た。そのピストン製造で培った高い技術力を応用し、従来の2倍の圧力である7MPaの超高圧ポンプを誕生させた。

 同社は、高いポンプ技術を応用した製品開発にも注力している。「製品による環境と進化への貢献」を理念とし、加工の高効率化を実現する超高圧クーラント、ウィルス対策に威力を発揮するミスト装置、海水を淡水に変えるRO装置などを手掛けている。

日本産機新聞 平成28年(2016年)9月15日号

[ コラム ][ 命名 ][ 日本産機新聞 ] カテゴリの関連記事

工作機械 25年9月度受注 11%増の1391億円を記録

内需は自動車の不調続く 日本工作機械工業会(日工会、坂元繁友会長・芝浦機械社長)はこのほど、2025年9月の工作機械受注額が前年同月比11%増の1391億4600万円になったと発表。7カ月連続で1200億円を超えた。 内 […]

日本機械工具工業会  25年度生産額の見通しを下方修正

期初予想から0・8%減の4802億円 日本機械工具工業会(佐橋稔之会長・住友電気工業常務)は2025年度の生産額見通しを6月に発表した期初予想から0・8%減の4802億円(前年度比1・7%増)に下方修正した。前年度比では […]

機械工具上場商社 2025年4-9月決算

自動化需要さらに増加 機械工具上場商社の2025年4—9月期決算(トラスコ中山、フルサト・マルカホールディングスは1—9月期、NaITOは3—8月期)が出揃った。自動車の設備投資が依然として鈍いが、人手不足を背景に増加す […]

トピックス

関連サイト