2025年7月12日(土)

山善 INSOL‐HIGH社と業務提携

ヒューマノイドロボットの社会実装加速

山善のトータル・ファクトリー・ソリューション支社(以下、TFS支社)は、ヒューマノイドロボットに特化した産業プラットフォームを構築するINSOL‐HIGH株式会社(東京都千代田区)と業務提携契約を締結した。日本初となる「ヒューマノイドロボットの社会実装」に向けた共同プロジェクトを推進し、製造業・物流業界の自動化と生産性向上を加速させたい考えだ。

ヒューマノイドロボットは、現状の人手作業中心の現場にそのまま活用できるのが最大の特長。自動化・省人化に向けた現場の大規模な改修や設備変更を必要とせず、単機能型のロボット・自動化システムと比べ実効性・汎用性にも優れている。物流施設内の他のシステム(自動倉庫・AGV等)との親和性も高いという。

本提携により、山善の生産現場における自動化ノウハウや独自の販売ネットワークと、INSOL‐HIGHのヒューマノイドロボットに対応したWES(Warehouse Execution System)や物流ノウハウを掛け合わせ、様々な生産・物流現場に適応可能なヒューマノイドロボットの社会実装を目指す。

今後は、山善の物流施設で、WESと連携したヒューマノイドロボットの実証実験を行い、2026年以降、全国の生産・物流現場に展開し、さらなる生産性向上を目指す。

山善TFS支社・中山勝人支社長は、「まずは人手不足が深刻化している物流業界向けの実証実験を進めていく」と述べ、INSOL‐HIGH・磯部宗克社長も「これまでにない革新を生み出し、人に寄り添い、人を中心とした社会で共生するロボットを創ることを目指す」とした。

INSOL‐HIGHは、物流不動産仲介・DXコンサルティング(自動化導入支援)・WES開発など物流に特化したサービスを展開。物流企業のDXを加速するサービスをワンストップで提供している。特定のWMSやロボットに依存しない「ベンダーフリー」のアプローチで、柔軟かつ高効率なソリューションを実現する。

日本産機新聞 2025年5月5日号

[ ニュース ][ ロボット ][ 商社 ][ 日本産機新聞 ] カテゴリの関連記事

三洋工具 軟質ゴムを高精度加工

三洋工具 軟質ゴムを高精度加工

三洋工具(東京都品川区、小野昌晴社長、03・3490・6821)はこのほど、軟質ゴムの切削加工に特化した超硬エンドミル「VMQE」を開発・新発売した。シリコンゴム、ウレタンゴム、クロロプレンゴムなど多様な素材に対応する。 […]

特集 メーカーの省エネ提案

特集 メーカーの省エネ提案

カーボンニュートラル実現に向けた動きが世界的に広がる中、製造現場でも省エネの重要性は増している。メーカーも電力使用量やCO2排出削減につながる製品の開発に力を入れる。オイルを使わないコンプレッサやエア漏れを可視化する製品 […]

第37回 ものづくりワールド東京 注目の出展製品

製造業の課題解決を後押し 10の専門展示会に1800社が集結 10の専門展示会で構成される「ものづくりワールド[東京]」は、機械や工具、ソフトウエアやシステムメーカーなど、製造業に関連するさまざまな企業が出展する。出展内 […]

トピックス

関連サイト