販路拡大などシナジー 「ビクター」は継続 ペンチ・ニッパメーカーのフジ矢(大阪府東大阪市、072・963・0851)は、ユアサ商事の100%子会社で同業の花園工具(東大阪市)の全株式を10月1日、取得した。両 […]
カテゴリー: ニュース
東京都機械工具商業協同組合(小川修一理事長)は、来年10月に開催される全日本機械工具商連合会東京大会に向けてスタートを切った。10月1日、機械工具会館(東京都港区)で準備状況や企画案の報告、大会委員へ委嘱状の授与が行わ […]
主力商品に注力、申請書作成を請負 今年の4―9月期は、省エネ補助金やものづくり補助金などの補助金制度が設備投資を後押しした。機械工具業界でも、申請の書類作成を請け負ったり、顧客や製品のターゲットを絞ったりして、その需要 […]
関作ビジョン推進へ 関西作業工具協同組合(川上喜八郎理事長・東邦工機社長)は9月16日、大阪市のシティプラザ大阪で、正副理事長会と情報交換会を開いた。「関作ビジョン」の推進に向け、プロジェクトチームを立ち上げていくこと […]
全社が増収 補助金特需で機械好調 省エネ補助金による工作機械の好調が機械工具上場商社の業績を押し上げている。8月中旬までに出そろった上場9社の第一四半期決算では、ユアサ商事や山善、フルサト工業などの工作機械部門の売上高 […]
10月受注分から約4% 協育歯車工業(東京都、048・754・5842)は10月1日受注分から、歯車やギヤボックスなど約5000点を値上げする。値上げ幅は製品によって異なるが平均で4%程度になる。 昨年から続くエネル […]
設計、部品表の作成迅速に ミスミグループ本社は、金型の設計作業を軽減する支援ソフト「モールド・エキスプレス」の国内での無料提供を開始した。部品の選択から設計、部品表作成までを一気に行え、設計作業全体を軽減できる。 全部 […]
学校や研究機関を開拓 消耗品など170万点 アマゾンはこのほど、間接資材や研究開発用品を専門に扱うECサイトを開設した。消耗品から電子部品や計測機器など約170万点をそろえた。品揃えと配送力を活かし、学校や研究機関のほ […]
商品検索サイトで 利便性高め販売店支援 トラスコ中山は、6月27日から商品検索サイト「オレンジブック.Com」上で在庫の開示を開始した。 これまでは販売店向けに限った機能だったが、ユーザーにも開示する。在庫状況を24 […]
顧客と連携強化 キャラバンを展開、課題解決策を提案 三菱マテリアル加工事業カンパニー(鶴巻二三男プレジデント)は5月、福岡・大阪・名古屋・東京の4カ所で「三菱拡販戦略会議(MSM)」を順次開催した。全国約220社の会員 […]