水溶性金属加工油「バスコ601」 ブラザー・スイスルーブ・ジャパンが2年前に発売した植物油ベースのエマルジョンタイプの水溶性金属加工油「バスコ601」が好評を博している。従来と同様に高い潤滑性や加工性能を持ちつつ、耐腐敗 […]
細菌やウイルス対策に –ハタヤリミテッド –
除菌照明シリーズ

ハタヤリミテッド(名古屋市中区、052-261-3821)はこのほど、銀イオンと光触媒の力で除菌・消臭・防カビができる「ハタヤ除菌照明シリーズ」を発売した。照明を点灯するだけで、除菌や消臭、防カビ対策になり、作業者の安全確保に貢献する。
仕組みは光触媒(酸化チタン)とナノシルバーで浮遊するウイルスや悪臭、カビ菌を吸着・殺菌・分解し、放電管の電位とナノシルバーで銀イオン(Ag+)を発生させ、有害菌やウイルスを安全無害に殺菌し、不活性化させる。そのため、大腸菌や黄色ブドウ球菌、インフルエンザ、ノロウイルスなど650種類の有害菌やウイルスの抑制に有効で、アンモニアやホルムアルデヒド、タバコ臭といった悪臭の除去、カビ菌の殺菌にも効果を発揮する。また、ランプはCCFL蛍光ランプを採用し、省エネで長寿命、高演色性などを実現。
クリップライトタイプ、スタンドライトタイプ、連結型ライトタイプ(吊り下げ用)、三脚スタンド1灯タイプ、キャスター付スタンド2灯タイプ、ロングライトスタンド4灯タイプを用意。
日本産機新聞 2020年10月5日
ジェイテクトセールス(大阪市中央区、06・4790・7777)はジェイテクトの資本系代理店が合併し、2021年に誕生したジェイテクトグループの販売・サービス会社だ。『モノづくりを支え、社会課題解決に挑戦しつづける』を軸に […]
「中古機械や古い機械を大事に使うのがカッコよくないですか」—。あるユーザーの若い技術者の言葉だ。中古機械はコストの優位性に注目されることが多いが、最近ではSDGs(持続可能な開発目標)の観点から「機械を大事に使いたい」と […]






