既存顧客を大事に、持続成長目指す 「地道に『三井ファン』を増やし続けたい」。そう話すのは、今年6月に三井精機工業の社長に就任した那須要一郎氏。「既存のお客様を大事にしながら、永続できる会社にするのが自らの役目」という。 […]
稼働状況や測定履歴 オンラインで監視
ミツトヨ
高精度3次元測定機

ミツトヨ(川崎市高津区、044-813-8201)はこのほど、オンライン監視機能を搭載した高精度CNC3次元測定機「CRYSTA‐ApexV」シリーズを発売した。稼働状況や測定履歴などのオンライン監視が可能。IoTを活用した製造現場の実現を支援する。
稼働中の精密測定機器をオンライン監視する独自の新技術「SMS(Smart Measuring System)」を採用した。昨今のネットワークを通じた設備の稼働状況の確認や保守管理を重視するニーズに対応する。
デザインも一新した。先進性と創造性を想起するカラーリングと筐体デザインを採用したほか、筐体上部には社名ロゴを配置した。
本体精度は初項1・7μm、最大駆動速度は毎秒519㎜、最大駆動加速度は毎秒毎秒2309㎜、最大測定速度は8毎秒8㎜と、高精度、高速・加工速度が特長。加えて、温度補正機能により16℃~26℃という幅広い温度環境下で精度保証している。製品ラインアップは、測定範囲によって10機種を揃え、幅広い測定ワークに対応する。
日本産機新聞 2019年9月5日
ミスミグループ本社は9月19日、同社が提供する間接材の調達コスト削減サービス「MISUMI floow(フロー)」をグリコグループの製造部門を担うグリコマニュファクチャリングジャパンが導入したと発表した。食品業界での採用 […]
省エネ対策で電力費削減 工場内の電力量の3割近くを占めると言われるコンプレッサ。電力量の使用量を減らすには、省エネ仕様の機種や効率的な運用が欠かせない。こうしたニーズに対応すべく、インバータ搭載の省エネ機種、環境負荷を低 […]






