水溶性金属加工油「バスコ601」 ブラザー・スイスルーブ・ジャパンが2年前に発売した植物油ベースのエマルジョンタイプの水溶性金属加工油「バスコ601」が好評を博している。従来と同様に高い潤滑性や加工性能を持ちつつ、耐腐敗 […]
日本工作機械販売協会 創立50周年記念式典を開催
会員ら約150人が出席

日本工作機械販売協会(髙田研至会長、井高社長)は10月21日、ホテルグランドアーク半蔵門(東京都千代田区)で創立50周年記念式典を開催した。会員やOBなど約150人が出席し、節目を祝った。
同協会は1970年に工作機械の流通販売業者によって設立された。来賓の祝辞で日本工作機械工業会の稲葉善治会長は「メーカーとユーザーをつなぐ販売業者の活躍なくして、現在の日本の工作機械産業の発展は成しえなかった」と語った。
髙田会長は「今後もメーカー、ユーザーから必要とされる存在であり続けることが大切」と強調。1991年から現在までに延べ1万人以上が受講した教育事業「SE教育」について「今後も改善を重ね、時代にあったプログラムの充実を図っていく」と述べた。
日本産機新聞 2022年11月5日
[ ニュース ][ 日本産機新聞 ][ 機械工具業界の出来事 ] カテゴリの関連記事
ジェイテクトセールス(大阪市中央区、06・4790・7777)はジェイテクトの資本系代理店が合併し、2021年に誕生したジェイテクトグループの販売・サービス会社だ。『モノづくりを支え、社会課題解決に挑戦しつづける』を軸に […]
「中古機械や古い機械を大事に使うのがカッコよくないですか」—。あるユーザーの若い技術者の言葉だ。中古機械はコストの優位性に注目されることが多いが、最近ではSDGs(持続可能な開発目標)の観点から「機械を大事に使いたい」と […]
 
 
 
 





