水溶性金属加工油「バスコ601」 ブラザー・スイスルーブ・ジャパンが2年前に発売した植物油ベースのエマルジョンタイプの水溶性金属加工油「バスコ601」が好評を博している。従来と同様に高い潤滑性や加工性能を持ちつつ、耐腐敗 […]
テクノア ひろしま産業振興機構と業務提携
ITやDX戦略で総合評価

中小企業の技術や経営力向上へ
生産管理システムやAI・IoTソリューションを手掛けるテクノア(岐阜県岐阜市、058-273-1445)は、公益財団法人ひろしま産業振興機構(広島市)と広島県中小企業技術・経営力評価制度における業務委託契約を結び、同機構と連携して県内企業を対象とするITやDX戦略に関する技術力・ノウハウ・成長性・経営力などの総合的な評価を行う。
広島県中小企業技術・経営力評価制度とは財務省表だけでは分からない企業の技術力や経営力を専門家の視点で評価し、企業成長につなげるための評価書を発行する制度。現地調査やヒアリングを行い、技術力やノウハウをはじめ、成長性や経営力を記載した評価書を同機構が発行する。
同社は生産管理システムなど全国4200社導入実績を持ち、DX推進を目指す企業に、IT戦略パートナーとして、課題解決や将来的な企業成長の実現に向けてサポートする。
日本産機新聞 2022年8月20日
[ ニュース ][ 日本産機新聞 ][ 機械工具業界の出来事 ] カテゴリの関連記事
ジェイテクトセールス(大阪市中央区、06・4790・7777)はジェイテクトの資本系代理店が合併し、2021年に誕生したジェイテクトグループの販売・サービス会社だ。『モノづくりを支え、社会課題解決に挑戦しつづける』を軸に […]
「中古機械や古い機械を大事に使うのがカッコよくないですか」—。あるユーザーの若い技術者の言葉だ。中古機械はコストの優位性に注目されることが多いが、最近ではSDGs(持続可能な開発目標)の観点から「機械を大事に使いたい」と […]






