レヂボン水魚会 支部総会を開催 日本レヂボン(大阪市西区、06・6538・0136)は6月10日、宝塚ホテル(兵庫県宝塚市)で関西支部と中・四国支部合同のレヂボン水魚会支部総会を開いた。グループ企業との連携による海外市場 […]
長谷川工業 ブラックレーベル誕生
黒にこだわった脚立やはしご

長谷川工業(大阪市西区)は9月15日、黒にこだわった脚立、足場台の新シリーズ「ブラックレーベル」(写真)を立ち上げた。自身の道具にこだわりを持つ職人に訴求するほか、ホテルや美術館など落ち着いた作業現場での採用を想定している。
発売するのは、「はしご兼用脚立」や「脚部伸縮脚立」、「足場台」など全5機種。製品部を黒に統一する一方、操作部を赤色にして、作業しやすいスタイリッシュなカラーリングにした。
伸縮脚立では、通常では見えない伸縮部まで黒に統一するなど徹底してこだわった。また、はしご兼兼用脚立では、片手で閉じることができるワンタッチバーを採用するなど、機能面も充実させた。
同レーベルの発売を記念し、15日からインスタグラムを活用したキャンペーンも実施。黒にちなんだ写真に3つのハッシュタグをつけて投稿することで、キャンペーンに応募できる。「96(くろ)人」の当選者には製品やオリジナルステッカーや靴下をプレゼントする。
長谷川義高副社長は「他の人と違うものが欲しいというこだわりを持つ職人が増えており、その中でも人気の高い黒色にした。今後もニーズに応じてラインアップを増やしていきたい」としている。
日本産機新聞 2021年10月5日
三洋工具(東京都品川区、小野昌晴社長、03・3490・6821)はこのほど、軟質ゴムの切削加工に特化した超硬エンドミル「VMQE」を開発・新発売した。シリコンゴム、ウレタンゴム、クロロプレンゴムなど多様な素材に対応する。 […]
カーボンニュートラル実現に向けた動きが世界的に広がる中、製造現場でも省エネの重要性は増している。メーカーも電力使用量やCO2排出削減につながる製品の開発に力を入れる。オイルを使わないコンプレッサやエア漏れを可視化する製品 […]