2025年4月26日(土)

工機ホールディングス 熱中症対策商品に力

新型のコードレス冷温庫

コードレス冷温庫
折り畳み可能なコードレスファン

工機ホールディングス(東京都品川区、03-5783-0601)が、熱中症対策商品の販売に注力している。今年6月に発売した新型のコードレス冷温庫などコードレス製品を拡充。電源環境が整っていない場所でも使用できるとし、工場や建設現場など幅広い現場に提案している。

新型の18Vコードレス冷温庫「UL18DB」は、18Vと36Vで切り替え可能な同社独自の「マルチボルト蓄電池」に対応し、−18℃または−15~60℃までの17段階で温度調節できる。飲料や氷などの持ち運び・保存に適している。容量は25Lで2Lペットボトルだと6本収納できる。また、冷温庫内は仕切板で分割でき、冷蔵と冷凍を同時にできる機能も搭載している。

その他、暑さ対策に有効な扇風機のラインアップも充実させた。18Vコードレスファン「UF18DSAL」はコンパクトに折り畳めるため、簡単に持ち運び・収納が可能。自動首振り機能も搭載しているため、広範囲に涼風を送ることができる。また、吊り下げ、壁掛けなど自在な置き方が可能な18Vコードレスファン「UF18DSDL」は置き場所を選ばないため、様々な現場で便利に使用できる。

気象庁の8~10月の3カ月予報によると、北日本の気温は平年並みか高く、東日本と西日本、沖縄・奄美は平年よりも高くなると見込んでおり、熱中症に対して注意を呼び掛けている。

日本産機新聞 2021年9月5日

[ 日本産機新聞 ][ 環境機器・工場管理 ][ 製品 ] カテゴリの関連記事

北越工業 「AIRMAN」に社名変更

北越工業(新潟県燕市、0256・93・5571)は4月1日、社名を製品ブランドと同じ「AIRMAN(エアマン)」に変更した。新たな社名のもと、成長に向けた投資を行い、社会環境や顧客の変化に対応しながら事業を拡大していく。 […]

南出キカイ メンテ事業を強化 【アフターサービスに商機あり】

ディーラーもビジネス拡大 南出キカイは、メンテナンス事業に注力、ディーラーへの提案も積極化し、着実に実績を拡大している。メンテナンスの対象は、各種ポンプ、送排風機、熱交換器などの工場設備機器。 工場設備の保守作業は、一部 […]

ジーネット&マルカ 経営統合で「ユニソル」へ

シン・提案力を強化 2026年1月にジーネットとマルカが経営統合し、「ユニソル㈱」が発足する。同時に、フルサト・マルカホールディングスも「ユニソルホールディングス㈱」に商号変更する。その目的・目指す成果などをフルサト・マ […]

トピックス

関連サイト