2025年11月24日(月)

全日本機械工具商連合会 2021年度通常総会を開催

坂井会長が続投

全日本機械工具商連合会(全機工連、坂井俊司会長・NaITO社長)は6月23日、全機工連会議室(東京都港区)とウェブの併用で、2021年度通常総会を開催した(写真)。任期満了による役員改選が行われ、会長は坂井俊司氏が留任した。

坂井会長は「コロナ禍で、勉強会や工場見学会などが難しく、今後の活動内容を見直していく必要があるかもしれない。すでにデジタルツールの勉強会や『DX』をテーマとした講演会などを各地域で開かれており、今後は全機工連という組織の中で皆さんと活動が共有できればと考えている」と語った。

総会では、20年活動報告や21年度事業計画など全議案が承認された。新事業として、「機工メイト推進補助金」を新設した。全機工連が推奨し導入を進めているブロードリーフ(東京都品川区)の販売管理システム「機工メイト」の推進活動を強化するため、「機工メイト販売協力金」の一部を導入台数に応じて各組合・機工会に還元する。

日本産機新聞 2021年7月20日

[ ニュース ][ 日本産機新聞 ][ 機械工具業界の出来事 ] カテゴリの関連記事

工作機械 25年9月度受注 11%増の1391億円を記録

内需は自動車の不調続く 日本工作機械工業会(日工会、坂元繁友会長・芝浦機械社長)はこのほど、2025年9月の工作機械受注額が前年同月比11%増の1391億4600万円になったと発表。7カ月連続で1200億円を超えた。 内 […]

日本機械工具工業会  25年度生産額の見通しを下方修正

期初予想から0・8%減の4802億円 日本機械工具工業会(佐橋稔之会長・住友電気工業常務)は2025年度の生産額見通しを6月に発表した期初予想から0・8%減の4802億円(前年度比1・7%増)に下方修正した。前年度比では […]

機械工具上場商社 2025年4-9月決算

自動化需要さらに増加 機械工具上場商社の2025年4—9月期決算(トラスコ中山、フルサト・マルカホールディングスは1—9月期、NaITOは3—8月期)が出揃った。自動車の設備投資が依然として鈍いが、人手不足を背景に増加す […]

トピックス

関連サイト