ウェビナーで点検方法解説 キトーは製品の点検方法や、故障の原因と対策などをテーマとしたウェビナーを開催している。大手企業の保全担当者から中小企業の現場作業者まで幅広いユーザーが対象。これまで接点を持つのが難しかった顧客層 […]
【特集】今年の戦略商品 −象印チェンブロック−
ダイレクトな操作感 −作業性・効率向上を実現−
電気チェーンブロックダイレクトハンドシリーズ「スライドグリップタイプ」
ダイレクトハンドシリーズ「スライドグリップタイプ」は、電気チェーンブロックの片手操作が可能で、シンプルでダイレクトな操作感により作業性を向上させる。
下フックユニットを握った状態で、親指で可動グリップを上下させるだけで吊荷を上下することができる。ボリューム式の速度調整つまみが付いており、作業に合わせた速度設定が可能。また、可動グリップの移動量で高速・低速を変速できる2速選択型と、速度切替スイッチで高速・低速を切替える2速切替型、速度一定の一速型を用意している。
軽レールクレーンやジブクレーンとの組合せ時など水平移動の時にも威力を発揮する。
組立作業や治具交換、型合わせ等々、吊り荷の作業性・効率を更に向上したい現場に最適。
日本産機新聞 2021年3月5日
デジタル人材の開発へ 『工作機械から切削工具までのトータルアドバイザー』として高い専門性を活かした営業活動を展開するタナカ善(京都市伏見区)は2020年に本社を移転。働きやすい環境を整えつつ、工作機械や切削工具のテスト加 […]
顧客の役に立つ営業を 軸受・伝導機器から油空圧・制御・計測機器、省力機器までモノづくりに必要な機器を販売する三光機工(京都市南区)は2022年、手狭になりつつあった本社を移転。伸び伸びとした環境下で成果主義と現場裁量のバ […]