省エネ対策で電力費削減 工場内の電力量の3割近くを占めると言われるコンプレッサ。電力量の使用量を減らすには、省エネ仕様の機種や効率的な運用が欠かせない。こうしたニーズに対応すべく、インバータ搭載の省エネ機種、環境負荷を低 […]
宇治・平等院など巡る −京都府機工商業協組 –
歩こう会

京都府機械工具商業協同組合(阪ノ下勝理事長・サカノシタ社長)は毎年恒例の歩こう会を行い、多数の組合員が参加した(写真)。今年は宇治にある宇治上神社や平等院鳳凰堂など世界遺産にも登録された名所を巡り、秋の景色を楽しんだ。
宇治は源氏物語・宇治十帖の舞台であり多くの史跡が残るほか、鎌倉時代から生産されているといわれる宇治茶で有名。
一行は源氏物語ミュージアムや宇治上神社、興聖寺などを散策し、天ヶ瀬橋を通って、宇治公園へ。最後は平等院鳳凰堂にある鳳翔館を訪れ、展示されている鳳凰(国宝)など見学した。
日本産機新聞 2020年12月20日
[ ニュース ][ 日本産機新聞 ][ 機械工具業界の出来事 ] カテゴリの関連記事
出荷待ちの荷物も効率的に管理 ねじ卸大手のサンコーインダストリー(大阪市西区、06・6539・3535)の新物流倉庫が、東大阪市荒本北に完成し、10月1日に竣工式が執り行われ、14日より稼働を開始した。 新倉庫は敷地面積 […]
人の作業を幅広く再現可能に/26年以降、本格導入目指す 山善は、ヒューマノイド(人間に似せた形状の)ロボット向けに最適化された「ヒューマノイド・フィジカルデータ生成センター」の構築プロジェクトに参画する。今年4月から業務 […]






