2025年9月1日(月)

ティーチング不要の自動化 −ヤマザキマザック –

立形MCや5軸用のシステム

 ヤマザキマザックは、立形マシニングセンタ・5軸加工機用自動化システム「MA(MILL ASSIST)シリーズ」を開発、10月から販売を開始した。

 同社は、誰でも簡単・迅速にセットアップが可能な旋盤・複合加工機用自動化システム「TA(TURN ASSIST)シリーズ」を2018年に発表しており、今回新たに立形マシニングセンタ・5軸加工機用自動化システム「MAシリーズ」を開発した。

 MAシリーズは、アームロボットとストッカ、専用ソフトウェアで構成された自動化システム。同社製の立形マシニングセンタ(VCN・VTCシリーズ)と5軸加工機(VARIAXISCシリーズ)に対応し、素材の搬入から完成品の搬出までを自動化する。

 システムの立ち上げは、専用ソフトウェアに従い必要情報を入力するだけ。煩雑なロボットティーチング作業は不要で、1加工品当たり5~10分程度のプログラム入力を完了でき、生産開始までのリードタイムを大幅に短縮できる。

 ストッカは素材と完成品の多段積みが可能で、一度の段取りで長時間の無人運転を実現する。

 また、ワンユニット化された自動化システムなので、市販のハンドリフトで簡単に移動させることが可能。移動後はMAと工作機械本体の位置調整を行うだけで据付けが完了するので、新規設置時だけでなくレイアウト変更にともなう機械移設にも柔軟に対応できる。価格は、1080万円(税別)から。

日本産機新聞 2020年11月20日

[ 工作機械 ][ 日本産機新聞 ][ 製品 ] カテゴリの関連記事

吉岡興業 営業トークバトル「トーキングダウン3」を開催

優勝は金沢機工・宮田氏 吉岡興業(神戸市兵庫区、078・579・1177)は7月25日、営業力を競い合う営業トークバトル「トーキングダウン3」を開催した。当日は、機械工具業界のメーカーと商社の垣根を越えた19社から30人 […]

パル・ミートと日新電機 労働安全に取り組む製造現場【特集:提案広がる労働安全】 

今回の特集は「提案広がる労働安全」。労働災害はすべての現場で発生する可能性があり、ほんのわずかなきっかけが死亡事故や休業災害につながることもある。そこで本特集では実際の製造現場に焦点を当て、精肉加工を手がけるパルミート( […]

ユアサ商事 機電本部 碓井  利宏本部長に聞く労働安全市場の展望【特集:提案広がる労働安全】

商品や提案の幅広がる/安全対策への投資意欲強く 「労働安全に関する需要は年々高まっている」。そう話すのはユアサ商事で、工具や安全対策商品を扱う機電本部の碓井利宏本部長。背景にはデジタル技術の革新による提案商材の拡大や、ユ […]

トピックス

関連サイト