今年3月、THKの子会社で伝導機商社のトークシステムの社長に就いた林田哲也氏。THK入社後すぐに、創業者の故寺町博氏の秘書を経験。その後、約20年に亘り、中国、欧州などでTHKの海外展開を担ってきた。トークシステムの社長 […]
クロス穴や内面バリ除去に –ユーコー・コーポレーション–
フレックスホーン
ユーコー・コーポレーション(東京都杉並区、03-3301-2571)は、バリ取りの自動化に最適な円筒内専用ツール「フレックスホーン」を好評・発売中(写真)。
主な特長①円筒内専用ツールで、ドリルやリーマなどで穴をあけた際に生じる交差穴のバリを簡単に除去することができる②砥粒でバリを研削するので、バリを残さず除去できる③芯出しが簡単で被削材の形状にならって加工するため真円度を損ねず、内面全体を均等に加工できる④ドリル、ボール盤、マシニングセンタなどに取り付け、回転させながら出し入れするだけで、簡単に作業ができ、熟練や経験を必要としない⑤砥粒度の選択で、仕上げや精密仕上げもできる。パラメータ値を、著しく向上させ、R・Max0.8以上にすることができる…など。
日本産機新聞 2020年10月5日
工具・工法の開発に活用 MOLDINO(東京都墨田区、03・6890・5101)は4月、野洲工場ソリューションセンター(滋賀県野洲市)内に微細切削加工に特化した加工室を新設した。微細加工用マシニングセンタ(MC)2台を導 […]
自重1・58㎏の小型軽量化を実現 象印チェンブロック(大阪府大阪狭山市、072・365、7771)はこのほど、YAD型レバーホイストシリーズに新モデルの「YAD-25」を追加し、6月1日より発売した。定格重量250㎏で標 […]